相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:30代/男性
うつ病歴7年です。働く気持ちはあるのですが、体調が悪くて、現時点では外出もままならない状態です。生活は貯金を取り崩してきましたが、今のままだと、来年にはなくなってしまいます。そうすると、うつ病が良くなっていようが、悪いままだろうが働かなければなりません。どうしたらいいでしょうか?そして、誰に相談したらいいでしょうか?
30代/男性 | 日付:2010年11月12日(金) 12:36 JST | 閲覧件数: 1,581
ご相談ありがとうございます。
また、回答が遅れてしまい大変申し訳ございません。
私は専門家ではございませんので、専門的なアドバイスはできません。
私の個人的な意見になってしまう事をお許し下さい。
いろいろな事が起きると焦ってしまい、ますます気持ちや体調が悪くなって
しまうのではないでしょうか?
貯金が来年まであるのでしたら、もう少しゆっくり休んでみてはいかがでしょうか?
現状としては、外出もままならない状態で焦っていても
気持ちが焦るだけで、休む事ができなくなってしまいます。
悩み辞典の先生もおっしゃっていますが、うつ病にはしっかりとした休養が大切です。
出来ない事は、ムリにしようとせず「しない」と決めてみてはいかがでしょうか?
良くなっていようが、悪いままだろうが働かなければならないのなら
良くなっている可能性の高い行動を、今行うべきだと思います。
このようにお伝えするのは簡単で、実際に行うことは勇気もいるし
周囲の目などもあるかと思います。
それでも今後の事を考えると、今はゆっくり休んでも良いのではないでしょうか?
そして良くなった時に、迷惑をかけた人たちなどに恩返しをしてみてはいかがでしょうか?
またお話だけでしたら、いつでも聞きますのでご投稿下さい。
回答日時:2010年11月26日(金) 16:50 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。