相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

些細なことと思われるかもしれませんが聞いて下さい

ご相談者:30代/女性

昨年我が家の隣に新築で引っ越してきたご家族の事です。こちらに引っ越される前からお隣の奥さんはどのような方かは知っていました。というのも以前私が金融機関の窓口で働いていたにいらして、手続き上の確認の為身分証明書のご提示をお願いしたところ、頭ごなしにひどく大きな声で怒鳴りつけられたことがあったからです。
その方が隣にくるとわかったときは本当に嫌でしたが、当然こちらに拒否する権利なんてないので我慢しました。
いざお隣の家が建ってみると、広い土地があるにも関わらず、ウチとの境界線からお隣の壁まで1㍍程しかありませんでした。お隣にはもう一軒家を建てられるくらいの土地が空いているのに、そのような建て方をされてショックでした。さらにこちら側に裏口がつき、なぜかいつも裏口から出入りしてます。ウチの居間の窓と面してして嫌です。ですが家は建ってしまったし我慢していました。
私は出産を機に仕事をやめましたがまた春から働きだしました。外に出た方が気もまぎれるとも思いました。しかし私が出勤するときお隣さんはいつも二階の窓から見ています。はじめは気のせいかと思いましたが、私がお休みを頂いたときに確信しました。私のいつもの出勤時間帯になるとお隣さんはやはり見ていました。私もその時は大人気なくブチ切れてしまい、窓をバンと閉めてしまいました。それはもちろんお隣さんには逆効果でした。
そこから嫌がらせがはじまりました。最近夜になるとこちら側の二つの窓のカーテンをわざと開けています。夕方は閉めてるのに寝る頃に必ず開けてきます。気味が悪いです。あまり気にしないように心掛けていますが、たまに思い出すと家事や育児、仕事に集中できていない自分がいます。自分の気持ちの持ち方をかえるしかないのでしょうか。

30代/女性 | 日付:2010年9月26日(日) 04:52 JST | 閲覧件数: 1,164

現在の問題は過去の心の抑圧から生じる問題です。

心理カウンセラー 福屋 義美

はじめまして、福屋 よしみです♪
この度は御相談ありがとうございます、お返事させて頂きますね♪



心理学の現場で、現在の問題は過去の未処理の問題が
現在の問題として浮き上がっているという物の見方があります。

「つらい事や悲しい事に困った問題という事が起きている」
と言う事は、今までのやり方ではなく自分以外の考え方が
求められているという事です。
心の問題は全て色んな所にある誤解から生じているのです。

自分以外の考え方で、問題を解消し続けてゆくと
過去と現在への誤解が解け、新しい物の考え方(理解)が
もたらされます。

結果的に私達の過去は未来と同じように
より良い状態に向って物の見方次第で
現在の状況を楽に変化させてゆく事が出来ます。

今の状況で考え難いとは思われますが、無意識という物は
非常にパワーがあると言われている意識です。

過去の我慢、抑圧を解放せずに生きていく事により
人生での現在を生きづらくさせてしまうという
心のメカニズムがあります。

状況や環境に行き詰まりを起こし
自分の人生はもう前に進めないという状況を
無意識レベルで自分が作ってしまうという根っこがあります

この根っこの部分をセラピーで癒していくと
現在の状況に変化が起きるということは
セラピーの現場では、多くあります。

ただ、物理的な行動を変えないといけないような状況も
ありますので一概には言えない部分はありますので
ここでカウンセリングの説明をさせて頂きますね♪

カウンセリングとは、誰かの言葉や態度で「心が痛んだ。」とか
過去や現在の出来事で「心が傷ついた事など。」
例えば「現在どうしても受け入れられない事がある。」
という問題を、カウンセラーは今の状態より
楽に簡単に抜けていけるように、多くの提案をしていきます。

そして現在の環境や状況を楽にし
人生楽しく生きていく為の【ツール】です。

頭では理解しようとしているけども
どうしても心で受け入れる事の出来ない感情
(寂しさ・孤独さ・惨めさ・苦しさ・辛さの感覚など...)

自分の考え方で現在のどうにもならない問題や状況を
カウンセラーは(相談者様以外の)多くの物の見方や考え方を
提案し続けていきます。

そして問題を問題でなくなるように
今の貴方の心の環境を変化させてゆく事が出来ます。
これがカウンセリングです。



カウンセリングの内容に関するお問合せは無料です
お気軽にお電話ください♪


福屋 よしみのHP

(心のことや日常をBlogで随時更新中です♪)

福屋 よしみ からのお返事でした♪

このプロに有料相談

回答日時:2010年9月28日(火) 15:43 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
福屋 義美相談件数:994件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら