相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:10代/女性
私は中3なんですが…志望校を決める総合A・B・Cのテストで、昨日総合Aのテストがあり、今日、そのテストが返ってきました。
結果は最悪。半分にも満たない点数で、私はそれなりにランクの高い学校を志望しているのにこんなんじゃ高校落ちるどころか受験するのも無理だ!!と思いました。
私の仲が良い友達はこのテストではすごく良い点数を取ったと言って喜んでいました。
先生に相談した所、「やばいなあ~。でも次頑張れば大丈夫だ。」といいます。私はずっと同じ台詞を中学校に入ってから浴びてきました。他の人よりも倍努力しなきゃと思い、毎日寝る時間も削って勉強しているのに、のびません。そしてとうとうこの大事なテストでも点数を落としてしまいました。
もうどうすればいいのかわかりません。
志望校を変えたくないのにこのままじゃ変えざるをえません。
でもこんなところで悩んでてもだめだって自分でも言い聞かせてるつもりです。
でも何回も同じ経験を繰り返してしまうとやる気が減ってしまいます。(現に減っていってる)
どうすればいいですか…??
10代/女性 | 日付:2010年9月16日(木) 17:39 JST | 閲覧件数: 1,397
私は専門家ではございませんので、人生の先輩として
アドバイスさせて頂きます。
私が中学3年生の時も、同じような悩みを抱えていました。
志望校を決めるテストって本当に不安になったり
今後のやる気に影響してきますよね。
ご相談文を読む限りでは、もうご自身で結論が出ているのではないでしょうか?
「志望校を変えたくない」これが、本当の気持ちなのだと思います。
それならば何をしなければならないのか。
目標がみえている人は、今後のあらゆる状況でも強い人になれると思います。
本当に大事なテストは『当日の試験テスト』です。
それまでは、どんなに大事なテストでも過程でしかないです。
焦る気持ちもあると思いますが、当日までご自身の良かった点
修正点(力を入れる点)を検証して、次に繋げてみてはいかがでしょうか?
今の努力は受験だけでなく、今後の人生の宝になると思います。
受け売りで大変申し訳ございませんが
武田鉄矢さんが
「今の自分を励ましてくれるのは、過去の自分だけだよ」
と言ってました。
試験当日も緊張している自分を励ましてくれるのは
今のあなたです。
いろいろパニックになる事もあると思いますので
お話だけでしたら、いつでも聞きますので
是非、私にご投稿して息抜きして下さいね。
良い結果になるようにを心より応援しております。
回答日時:2010年9月21日(火) 21:26 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。