相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:30代/女性
長文になりますが、ご返答の程宜しくお願いいたします。
今、一人で賃貸をしようと考えていおります。
私は独身。只今無職です。春に離婚をしたばかりです。
両親は健在ですが、年齢が年齢なだけに父親は定年、母親は病気で働けません。
年金生活をしております。実際毎月赤字です。。。その為にも早く行動をしたいと考えております。
今現在、市営団地に3人でおります。ネットで調べると無職では賃貸が殆ど出来ないとあります・・・
でも、確立はゼロではないということも書いてあるのを読みました。
私は、関東在住。この先、東海地方で勤めたいと強く考えています。
私の考えでは、まず、住む所を決めて、アルバイトなど勤め先を決めて。。。と考えていたのですが、
どうやら考え方が甘すぎた様で・・・。
以前不動産屋へ行ったら、まずは勤め先を決めてから賃貸をして下さいと言われてしまいました。
自分の状態を正直に話ししたら、急に態度が変わり、門前払いをされてとってもショックでした・・・。
ちょっと 不動産屋さん恐怖症です。。。(涙)
今、居る場所から違う場所への希望の場合、賃貸を先にというのは 出来ないのでしょうか?
連帯保証人は・・・立てられない状態です。
(両親が年金暮らしの為。兄弟・姉妹などもおりません。親戚も無縁です。)
マンスリーもある様ですが、大変お金がかかると教えて頂きました。
賃貸をする場合、先に家賃の半年分を先に払うとか、3ヶ月分を先に払うことで
了承してもらうことは出来ませんでしょうか・・・(考え方やっぱり甘いでしょうか?><)
大家さんにもよるとは思いますが。
ここから、東海地区への勤めを考えているうえで、移動だけでも大変、お金がかかります。
先に、住む場所を確保してから、早急に働ける場所を決める・・・というのは間違いでしょうか。。。
金銭面で余裕はないので・・・何かよい方法など ありませんでしょうか・・・。
動きたくても動けない状態でおります。やっぱり、こういう考えは無謀な考えなのでしょうか。。。
いろんなことを 一気に質問してしまいまして大変申し訳御座いません。。。
何か、方法がありましたら(出来るだけ分かりやすく)是非教えて下さい。
毎日、頭を抱えてしまって どうしたら良いのか分からない状態です・・・。
親からは、毎日出費していくばかりだから、早く出て行って欲しいとのこと。。。
世間をまだ知らない状態でいるので、ご指摘など、御座いましたら
お返事頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。
30代/女性 | 日付:2010年7月 9日(金) 18:26 JST | 閲覧件数: 2,297
ご相談ありがとうございます。
また、回答が遅れてしまい大変申し訳ございません。
私は専門家ではございませんので具体的なアドバイスは出来ません。
一般的な意見になってしまう事をご了承下さいませ。
一般的に考えると、収入があるという保証で賃貸をするのが普通ではあると思います。
大家さんも保証がない人に貸すのは、とても勇気のいる事だと思います。
私の考えられる方法としては
※あくまでも、私個人の意見でございますので
一つのアイデアとして、ご検討下さい。
●まずは、安いホテルに泊まり仕事をさがす。その上で、家をさがす。
何にしても、マンスリーでも1ヶ月の家賃、賃貸であれば契約期間の家賃と
費用は掛かりますので、計画的に行うべきだと思います。
回答日時:2010年7月15日(木) 16:49 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。