相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

建築条件付きの土地で

ご相談者:40代/女性

注文住宅の商談をしています。
かなり間取りも決まって細かい打ち合わせに入って行く前に、正式な図面と見積書を渡されました。『今月中に契約していただいたらこの分値引きします…』と言われ二人で???? 200万ほどの値引きなのですが、細かく言えば、照明の位置や種類、コンセント位置など挙げればきりがなのですが、何も話していないからわかるはずのない項目まですべて、こと細かな見積書を作成していただいちゃいました。
担当の営業の方は以前から、「がんばります」「なんとかします」ばかりで…連絡もこちらからしないとフォローの連絡もなく、お金の話のときだけ連絡の入るので不信感が日に日に増していきますが、すでに売り止めで5万円 上司が出てきて設計などの費用にと前金で25万ほど支払っています。
 
見積書はチェックしてください的なことを言われ、その場は帰ってきましたが、素人には全くわかりません。その場ですぐわかった壁紙だけは聞いてみたら手間賃が入った値段と…あとは、そのものの値段です…と
調べたら窓は網戸の有無やタイプもわからず、割引率もバラバラ…
正直見積もりも疑いたくなります。
一生に一度の大きな買い物なので妥協はできませんが、予算も限られてます。

場所も気に入っていますのでできれれば進めていきたいのですが、こんな勝手な営業に振りまわされるのもごめんです。

こちらが優位というのも変ですが、なにか上手な進め方はないですか?
あと、もしやめた場合前金は戻ってきますか?
説明が下手でごめんなさい。 よろしくお願いいたします。

追伸:最近口コミサイトでこの会社の営業やアフターの悪評判が載っているのを見つけてしまいました。

40代/女性 | 日付:2010年7月 8日(木) 11:51 JST | 閲覧件数: 882

日野 秀明

回答日時:2025年5月26日(月) 08:26 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


日野 秀明相談件数:58件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら