相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

負(借金)の遺産相続の対処

ご相談者:40代/男性

姉と自分が保証人となり、十数年前に父親が自営工場跡に税金対策の一つとしてアパートを2棟(岐阜県)建て、毎月55万円返してきましたが、空き室が4室程生じて・・・約半年位不足分の約7万を預貯金等で補っています。この不況の中、この状況が続くとリフォーム等色々対策を講じても、約9000万有る分の返済に行き詰まり、父親の死去後の手続きや相続に依る破産は免れないのかと親が高齢になってきたこともあり困惑しています。その前の対処法として、個人の借金とは違うと思うのですが、特別調停や個人再生の様な形は取れるのでしょうか?また、それを取るタイミング・代金の支払い・立ち退き料居住者対策等はどのようになるのでしょうか?後、破産の際の不足分の取られ方等は・・・・何れにしても、ケースに依って違うしこれだけでは判断できない部分も有ると思いますが・・・今のうちに取れる対策・アドバイスを宜しくお願いします。

40代/男性 | 日付:2010年3月24日(水) 05:12 JST | 閲覧件数: 4,675

弁護士等に相談することをお勧めします

日野 秀明

こんばんわ。

相談者様が保証人にならっれているとのことですが、これは、債務者のお父様が死亡しても相続とは関係なく保証人に請求がきます。なので相続放棄などの手段をとっても9千万の残債は遠慮なく保証人に請求されます。
とるべき手段は、借金が消えるなら今あるアパート2棟を早急に売却して、ご自身の保証債務をなくすべきです。

あとは、一度詳しいい資料を持参して、弁護士等に相談して事前の準備をしっかりとった方が良いと思います。ここで回答するには複雑すぎる案件だと思います。

回答日時:2010年4月20日(火) 22:08 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


日野 秀明相談件数:58件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら