相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:20代/女性
私の夫はネット上での恋愛をしているようです。
スカイプという音声通話ソフトを利用し、そのソフトについているチャット機能にてチャットでの会話も…
しかも内容はテレフォンセックスとかわりません。
最近では携帯での連絡も取るようになったようです。
悪いとは思いましたがチャットの内容も見てみるとどうやら1年後には結婚をしようと約束をしたようです。
私には1年間勉強に集中したいから部屋を別にしたいといって別の部屋に移動しました。
私は別れたくはありませんが、こういった場合不貞行為にはあたらないのでしょうか?
どうか教えてください
20代/女性 | 日付:2010年5月27日(木) 10:08 JST | 閲覧件数: 2,334
一つの言葉にも色んな表現がありますが、使う用途が違うという事が有ります。
では、質問です。次の言葉を定義してみて下さい。
1、 浮気
2、 不貞
3、 不倫
どうですか?よく似た言葉ですが、3種類あるという事は、やはり3通りの意味があると考えるのです。
個人的な解釈であれば、どんな解釈でもいいのです。
私なんかは3回までなら浮気(もっとも何が3回なのかの定義もありますが)
不貞は3回以上から・・・・なんて、勝手な線引きをしています。
こうした線引きは一見乱暴な感じがしますが、人の心の中までは塀は立てられないと思うので、
結局は人の心は解りません。
そこで 先ほどの質問の答えは
1、 浮ついた心(気)・・必ずしも付き合いがあるとか、ないとかではなく心を奪われている事と解釈します。
2、 肉体関係のある付き合いの事を指します。
3、 家庭のある人との不貞関係を差します。
この1~3の言葉を使うときに、日常会話の中では、特に用途は限られていませんが、離婚問題になった時には 使う目的によって、違ってきます。
1以外の2,3は法律用語にもなりますので、万一調停や裁判になると、1番は使わないのです。
これでお判りになりましたか?
ご主人がされていることは今の段階では 1の浮気に過ぎません。
しかし男性というものは、最終目的はセックスです。(ごめんなさい、清い青年もいるかもしれませんが、私のような相談に登場する人物に限らせてもらうと、いう意味です)
スカイプもチャットも携帯も、全て会うための入り口です。
だから今の内に防止しないと、もうご主人は逢いたくて、何とか強行突破されるのは目に見えています。
ここをスルーしたら、次の段階に移ります。
つまり1から2、もしくは3に移行するのです。
こうなれば、問題解決は困難になります。
私は1の浮気の時点では、ご主人には「心」の部分で訴えかけるという事が可能だと思うのです。
何故なら、「心」には心や誠意や、どれだけ雪花さんがご主人を愛しているか、必要としているか、を
改めて、自分に問いかけ、ご主人に訴えかければいいのです。
だからまだ1である内は、心の触れあいで解決できる段階でしょう。
でもご主人が何とか相手と約束を取り付けたら、直ぐに2の段階に進みます。
何故なら、男性の誘いにひょこひょこ出てくる女性は、元々セックスもOKの人なのです。
時々、心の繋がりをいい訳にする人はいますが、そういう人は、こういう知り合い方はしませんから、
要するに入り口から目的が違うのです。
そして2が継続すれば3の関係だと、いう事になります。
こうなれば、厄介です。
何故なら 1の「心」に2の「肉体」というものがプラスされるのですから。
しかし、世の中の妻は この段階になっても1の心の付き合いだと信じたがったりしますし、
自分に出来る解決策は、やはり「心からの訴え」を望みます。
ここを理解しましょう。
ご主人は 心のみならず体の関係を手に入れたのです。
奥様にはばれないように、時間もお小遣いも調整して、現実的な努力をしているのです。
ここを、現実的な努力をせず、心だけの訴えをしても、もう通じる段階ではないのです。
こうなれば、やはり妻の権限を持って、やめさせるしかないのですが、ご主人も走り出した以上、
勢いが付いています。そして、何とか上手くやってのけたいという事に頭が一杯です。
こんな段階になって、妻の囁きかけは、自分の行く末を邪魔する、うっとおしい事にしかならないのです。
もっと言えば、心からの訴えかけなんて、耳をふさぎたくなるのです。
これが男性特有の「黙れ」を意味する、逆ギレです。
逆ギレには女性は恐れ、腰が引けます。
逆ギレ・・・・・つまり攻撃は最大の防御なり、です。
こうして、2の段階に進んでからの苦労をするよりも、今の内に防御しなくてはなりません。
今なら、まだ雪花さんの真心が通じるかもしれません。
でも、真心だけでは夫は、振り向いてくれません。
まして、寝室も別にすると言われたら、男、アニマルたるもの、困ってしまいますよね。
「私は勉強するから・・・」とビシャッとドアを閉められたら、ご主人も寂しいと思いますよ。
だったら、ご主人に寂しい思いをさせないように、心身ともに受け入れてあげて欲しいのです。
この事に気がついたら、一度この取り戻し作戦を立てませんか?
手遅れにならない内に、必要であれば、お電話下さい。
┏┏┏┏
┏┏┏ NPO法人 Re;婚かうんせらぴー
┏┏
┏ ●ご予約総合受付窓口●
TEL 06-6366-1100
URL http://rikonsoudan.org
メール info@rikonsoudan.org
・面談相談 30分~ 5250円 (面談当日)
・電話相談 30分~ 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)
申し込みはメール、又は電話にて 要予約
振り込み 三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え ゆう貯銀行 14180 - 94982671
口座名 トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー
回答日時:2010年5月27日(木) 11:17 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。