相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

生活保護について相談します。

ご相談者:20代/女性

父が、脳梗塞で倒れ、失語症、半身麻痺の後遺症が残っております。
脳梗塞で倒れ、2年2ヶ月目になります。

現在、父は生活保護を受けており、
失語症で、話せない、人が話している事を理解出来ない所があるので
娘の私が代わりにしております。

前の施設では、保護は前の施設のケアマネが預かっており、
5万円の貯金があったのですが、
前々から、父がメガネを作りたいっと、ケアマネに言っておいたのですが、
そのお金を、福祉課の人と、ケアマネの人で次の施設代にまわされました。
(その時には、言いにくかったです。)

今は、娘の私が保護を預かっているのですが、
父の生活必需品を毎月買うのでメガネを買うお金が無く、
前の貯金代で買えたのに、っと、思っております。
(一度、ケアマネに父の保護費でメガネを買いたいと申し出たところ、今の父の保護費では足りないので、っと、言われ、お金の管理はケアマネがしていたので、メガネ代金がたまり次第、教えてくれるものと思っておりました。そしたら、施設移動の時に、次の施設代金にまわされました。)

言語くんと言う失語症の方が使う会話補助機も、
福祉の補助で引いてもらったら、、手出しが14000円と言われ、
お金が無いので、保護の担当の方の、補助を頼みに行きましたら
断られました。
父は話せないのに、貯金は次の施設代にまわされ、会話補助機の補助を頼みに行ったら、
断られ、
絶望的になりました。
貯金があれば買えました。

こういう事を(福祉課には断られたので)福祉課意外で相談したいのですが、
どこに相談すると良いのでしょうか・・?

よろしくお願いします。

20代/女性 | 日付:2010年1月31日(日) 22:53 JST | 閲覧件数: 1,541

生活保護について

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。
私は専門家ではございませんので、具体的なアドバイスは出来ません。
ご了承下さいませ。

過去に、「生活保護」についてのご相談がございましたので
ご紹介させて頂きますね。
是非、参考になさって下さい。


生活保護に関する相談


また、専門家にご相談や掲示板でご相談するのも良いかと存じます。
何か経穴のきっかけが見つかるかと存じます。


お話だけでしたらいつでも聞きますので、私にご投稿して下さいね。
悩み辞典を通して、解決のきっかけを見つけて頂く事を願っております。

回答日時:2010年2月 1日(月) 11:41 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら