相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:40代/男性
すみません、41歳の男性ですが10年ほど前からうつ病と統合失調症で悩んでいます。
仕事ができれば立ち直れるのにどんなに努力しても後一歩でうまく行かず悩んでいます。
例えば、友人がしている仕事が廃品回収業できちんとした手続きをして法的に企業として認められていれば一緒に働いて復帰ができるのに、許可を得ていないので自分も気力が上がらず困っています。
その人の紹介で採用していただいた会社も中国の会社で日本人が日本で勤務しても就労とは認められず、社会的保証もなく立ち直れず困っています。
他にも友人の紹介で設計事務所の社長にお願いして給料は要らないので働かせていただきたいとお願いし、ガソリン代から仕事も無給で働いてお願いしたのですが保証金3万円を入れて委託契約という事で、障害者雇用も認められず、雇用関係も結ばれず困っています。
後一歩手続きがしっかりしていれば立ち直れるのにうまくいかず、悩んでいます。
気力が沸かず、気力がどうすれば沸くのか毎日考えています。
心理的に社会的保証(正社員雇用・雇用契約)や社会的に就労として認めらないと自分自身が認められず、実力をはきできないということで悩んでいます。
どうアドバイスすれば立ち直れるかアドバイス願います。
40代/男性 | 日付:2010年1月 7日(木) 16:11 JST | 閲覧件数: 1,069
現場過多のため、返信が遅くなりました事をお詫び申し上げます。
はじめまして、福屋 よしみです(^^)
心理学の現場~(心と体には密接な関係があると言う見方があります)
(統合失調症/Schizophrenia)
統合失調症は引きこもりと、時に妄想による行動を伴う
特徴があると言われています。
分裂したマインドという意味・ギリシャ語・スキゾフレニアとい病名がつきました。
私達の考え方や思っている事と自己概念がバラバラに壊れ、
ハートの中で分裂を起こしすれが、心の自然な統一を壊しています。
過去の出来事の中で何か心が張り裂けてしまうような
出来事を体験していると考えられます。
その出来事の痛みやショックが大きすぎ
今だ、自分の人生が前に進めない状況を現在も引きずっていると考えられます。
心理学は人生で起きた過去の出来事などで心が傷つき
今だ立ち直れずにいる時に、カウンセリングやセラピー(心の傷を癒す事)を
使い心に受けた傷を癒し人生を前に進めてゆく時に使います。
頂いたメールからは「仕事さえ出来れば、問題が解決される」
と言うように感じられます。
雇用のご相談は、カウンセラーへのジャンルではございません。
私の知る中では、統合失調症の病名の
ご相談は精神科医DRのジャンルだとおもいます。
統合失調症は、社会復帰が非常に難しい病気だとも
(薬物依存症の民間施設・ダルク~)
薬物依存症の方々の中にはこの病名が付く方々もおおくいらっしゃるそうで社会復帰が非常に難しいとの事です。とお聞きしております。
この、病名が付くと、社会復帰が難しい為、DRとのご相談で、
生活保護のご相談・障害年金などのご相談に応じてくださるDRもいるようです。
関西では、薬物依存症の専門医、大阪・高槻にある
光愛病院の副委員長・小高DR
神戸・垂水病院のあそうDR
私の知る情報は、現在のものではございませんので、ご自身で各医療機関・市町村にある保健所・他ご確認・お調べくださいませ。
回答日時:2010年1月21日(木) 05:03 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。