相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:20代/男性
外見のコンプレックスは小学校から始まり、今に至っております。
未だに引きずっているのは20代前半に言われた女性の一言です。
「全てが悪いから女の子にモテないんだ」
具体的には「容姿が悪い・身長が低い(163cm)・服装が悪い(地味・似合わない)・車が悪い(中古軽自動車)」と女性30名ほどに言われ、それ以降ずっとこのコンプレックスに悩まされております。
結婚紹介センターの女性を見てみましたが、過半数が「身長170cm以上・容姿端麗」ばかりでした。
ミクシィをやっているのですが、女性に会っては一回きり。が圧倒的でした。
そんな私も半年前に良い彼女ができたのですが、
このコンプレックスのせいで彼女にも苦労をかけさせています。
つい最近ですが、コンプレックスを解消させようとイメージチェンジを図りました。
理容室でカットをしていた散髪を美容室で整髪し、眉毛カット・染髪をして少し茶色くして、明るい雰囲気にして、服装も髪型に合うように変えました。
そして、彼女の友達に会ったのですが、誰も気づいてくれなくて自分に魅力がないのかな?と落ち込み、現代に至ります。
もてたい願望が強いのもコンプレックスのせいで、女性に好かれた経験が全くといっていいほどないのです。
浮気をしたいってわけではなくて、男女問わず友達には「必要とされたい」のです。
回答をより詳しくできるかもしれないので、簡単な長所と短所を書いた後、相談内容をまとめます。
長所
・優しい
・思いやりがある
・尽くしてくれる
・真面目で一途
・何事にも一生懸命で努力家
短所
・落ち込むと立ち直りが遅い
・第一印象が悪い
・疑り深い
・根暗に思われがち
・自分に自信がない
相談内容
・結婚相談所でもミクシィでも同じだったのですが、女性は外見・財力重視で、それさえ満たされていたら中身は悪くても許されるものなのでしょうか?
第一印象は外見なのは否めませんし、結婚など考えると財力も必要です。けど、20代で年収500万は最低って言われても私は無理だと思いますし・・・身長が170cm以上じゃないとダメなど・・・。
・友達が誰一人私の外見が変わった事を言ってくれなかったのですが、それは、私が魅力がないから言わなかったのでしょうか?
みんなが集まったりする時は私を呼んでくれますが、それは「彼女を立てて」呼んでいるのではないか?と思うのです。
・身長が低い・外見が悪い私が、魅力的な男性になるには、どのようなことをすれば「身長170cm以上・容姿端麗・財力500万」と言っているような女性を見返せますか?
自分の魅力を引き出す方法や考え方など、アドバイスがあれば教えてください。
・外見より内面重視って考え方は間違えているのでしょうか?
世間体の女性は、外見重視で、内面は二の次と言われました。
それで、ミクシィの女性は2回目は会ってくれないことが多かったです。
・口下手で第一印象が悪い私ですが、少しでも印象がよく見せるには、どのような努力をすればよろしいのでしょうか?
清潔感がある服装など心がけていても、見向きもされません。どうすればいいでしょうか?
・このコンプレックスにまたぶつかった場合、どのような対処をすればよろしいでしょうか?
モテたい願望や自分に自信がない時などです。
このコンプレックスを抱えて以来、色々な本を読んだり・人に聞いたりと色々と試行錯誤してきましたが、どれもいい結果には結びつくことがありませんでしたし、自分が納得いく回答を得ることができませんでした。
これを機に、コンプレックスを解消したいと思うので宜しくお願いします。
20代/男性 | 日付:2009年12月23日(水) 09:51 JST | 閲覧件数: 4,004
新年明けましておめでとうございます。
現場過多のため返信が遅くなり失礼しております。
確かにおっしゃられるように、勿論外見は大切だとは思います。
しかし、恋愛はハートが感じないと前には進まないと思います。
貴方の今の心の状況は、ご自分の悪い所探しや
ご自分がいかにダメな人間かを見ているように思います。
セラピーの現場では、このような問題は余り難しい問題ではありません。
身長が170cmなくても、年収が500万円無くても
恋人ができたり、結婚されたりしてゆくカップルは沢山いらっしゃいます。
癒しの現場でどのような事が起こるかというと
自分が見ていない、気づいていない魅力や才能の部分を
トレナー(カウンセラーやセラピスト)は見てゆき、
エネルギーを輝かせてゆく方法が現場にはあります。
カウンセリングで良い所を自分が受けとる事ができるようになると
自然に魅力的になってゆきます。
まるでマジックのように思われると思われるかも?しれませんが(^^)
カウンセリングで先ずは自分の良い所をさらに延ばしてゆくと
自信がついてきます。
自信をつけた度合いエネルギーが輝いてゆくのが意識のメカニズムです。
意識にはメカニズムがあり、自分を抑え込んだ度合い
魅力は下がり自信もなくなってしまった先にあるのは、ダメヲ君、ダメ子さん
だと感じてしまっている心の誤解です。
その心の誤解を解いてゆく事ができるのが
カウンセリングです♪
このように感じている方に私のお勧めDVDがあります→(最後の恋のはじめ方)
このストリーの中に自分のやり方ではどうしょうもないと感じている男性が
素敵な女性とカップルになるシーンがあります。
しかし、この男性は自分のやり方にギブアップし
プロを使ってご自分を魅力的な男性へと努力されてゆくという
ストーリーです。
自分のやり方にギブアップされると後は以外と簡単なものです!
回答日時:2010年1月 2日(土) 10:10 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。