相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

アパート家賃支払いと賃金遅配について

ご相談者:50代/男性

お世話になります。

息子(24歳)は、ハツリ(解体)の仕事をしておりますが、賃金が遅配して最近では全然お金をもらってない状況です。

ハツリの仕事は親方(31歳)が請け負いで仕事を取ってきてその仕事を息子を含む3人ぐらい
の使用人(他43歳男と19歳男)で行い、請負元から日払い又は週払いにて親方に支払いは、きちっと支払いされているようですが、使用人にはほとんど支払われず、賃金が遅配してるのにもかかわらず、前借という名目で小遣い程度しかもらえてないようです。

使用人の住んでいるアパートも、親方が見つけて息子の名義で借りて使用人3人を一緒に住まわせ(契約は一人だけ住む事になっているようです)、家賃代は親方が払うからとの理由で、その分も手取りから差し引くとの事で入居時の支払いは親方が支払ったものの、その後は家賃滞納(2ヶ月分)になっています。前住んでいたところも、親方名義で借りて半年未払いで引越しした(逃げた)と聞いております。

親方と会って賃金をきちんと支払って下さいとお願いしましたが、金を持ち逃げされたから金がないとの
理由で遅配していると言う、一方、息子をキャバクラに連れて行った時の借金もある等理由をいくつも
作り、最後には、無い金は払えないと開き直る始末で言葉では、遅れているというものの払う気は全然無い様でした。

このままですと、家賃、ガス代、電気代、水道代は息子の名義で他の使用人はただ同然で居候して、賃金は横取りされて借金だけが増えて行く状況となっております。

ご相談は、このような状況の中でどうしたら良いか、親方は刺青を入れており、息子の身の危険を回避しながら親として何ができるかベストの方法を教えて頂きたいと思います。

50代/男性 | 日付:2009年11月25日(水) 23:25 JST | 閲覧件数: 1,466

布川 大志

回答日時:2025年5月26日(月) 09:06 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


布川 大志相談件数:50件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら