相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:30代/女性
はじめまして。
私は30代、彼は20代(10歳離れています)付き合って1年半になります。
彼の酷い発言(言葉を選ばずに思いついたことを口にすること)や態度に我慢できず、
私から別れを切り出すことが多いのですが、そのたびに改善すると言われ・・
それを信じて付き合い続けているのですが、全然変わりません。
あと、嘘もよくつきます。指摘すると逆ギレして、連絡くれなくなります
(私が怒っていることに対して、すぐに対応せずに、
「今は忙しいから落ち着いたら」と必ず言います。会って話すことになっても、
その話には触れずに有耶無耶にします)。
いつもその場しのぎで、言ってることと行動が伴ってません。
また、デート代はすべて割り勘か(これは構いませんが)、私が多く払っています。
彼が就職すれば「就職祝いちょうだい」、
私に臨時収入があれば「ご馳走して」など催促してきます。
彼はすぐに仕事を辞めてしまったので、収入はないのですが
(私も仕事を辞めました・・ウツ病のため)、
彼は普段は好き放題に飲んで食べて使っているのに、
私のデート代すら確保をあまりせずに、私に期待してきます(私が貯金しているからか)。
・・・私って何なんだろうっていつも思います。
頼りにならないし、信頼信用もありません。
これは彼に一年前から言っているのですが、「信用を取り戻す」といって変わっていません。
私は彼のために色々尽くしてきたのに、彼は受け身ばかりで、
「これが当たり前」的な感じで・・そうみえるんです。
・・もう今は彼のために何かしたいって思えなくなりました。
私にとってどうでもいい存在なのに、それでも別れてくれません
(もうご馳走とか一切してません)。
別れを切り出すと、最終的に謝ってきます、「少しずつ直してるんだから認めて欲しい」って。
貯金もなければ、お金の管理もできない(親い言えばもらえる、みたいな環境です)、
人の気持ちも理解できない(いちいちたとえ話をして説明することになって、
その上言葉を知らない彼なので、その言葉の意味をいちいちまた説明しているということを
今まで何十回も繰り返してて、本当に疲れます。母親じゃないんだからとかって
思ってしまいます)、私の病気のことを知ろうとすらしない
(辛い時に、「ウツになったことないからなってみたい」とか、
「お前が仕事してないってこと、恥ずかしくて親に言えない」など悪気なく言ってきて、)、
約束をやぶる、嘘をすぐつく、心が中学生以下のようにしか思えない彼に
愛想をつかせていたら、ある日突然「早く就職して、お金貯めて結婚したい」という
メールが来たんです。
はっきり言って、何言ってんの?って感じでした。
私にとっては将来見えない相手なのに、彼にとっては必要な存在と思われてるの?って。
「信頼信用のない人と誰が結婚すると思ってんのよ」と返事したら、
また「ごめん、もう必要ない存在なのかな」と返事がきました。
彼が何をしたいのか、私にどうして欲しいのかまったくわかりません。
言ってることと行動が伴ってなさ過ぎて理解に苦しんでいます。
私が色々要求しすぎるんでしょうか?
何が幸せなのかすらよくわかりません。
彼を信じて待つべきなのでしょうか?
みんなこんなものなのでしょうか?
30代/女性 | 日付:2009年11月22日(日) 16:11 JST | 閲覧件数: 962
始めまして、福屋 よしみです(^^)
この心理学はパートナーシップが土台の心理学です♪
欧米では、パートナーとの問題は必ずと言って良い程
カウンセラーや、セラピスト、分析医へ相談にいきます。
なぜならば、自分達のやり方にギブアップした度合い
専門家、プロを使うという事です。
しかし、日本は残念な事に、心の分野では
アフリカの医療レベル(約30年くらい)遅れていると言われていますが
まだまだ、自分達のやり方で何とかしようとされる方が多いのが現状です。
セラピーの現場では、よくあるお話です。
パートナーシップのベースは自分の親子関係にあります。
男の子はお母さん
女の子お父さん。
この問題は、心理学では、エディプス、エレクトラコンプレックスと言います。
私からの提案は、貴女がセラピーでご自分の大人の女性としての成熟度を
延ばし、女性としての魅力輝きにさらなる磨きをかけ
再度ご自身を見つめ直し素敵な貴女に変化させて
今の彼と向き合うのか?
どうしてゆきたいのかの方向を決めきる事に
セラピーは役に立つと思います♪
いずれにしてもお互いの幸の方向に進んでゆく方向に行く事になると思います。
しかし、自分の今までのやり方でパートナーシップを進めてゆくと
さらに厳しい現実と嫌な自分(心理学用語でドラゴンレィディと呼びます)
嫌な自分にエネルギーを使うハメになってしまいます。
過去私が自分のドラゴン性にエネルギーを加速させたように(笑)
しかし、セラピーの現場ではドラゴンレィディが女神のように
美しく変化していくケースは沢山あります。
なぜなら、私の学ぶ心理学の創設者の奥さまも元とってもストンロンガ―な女性
だったとご本人がセミナー会場でおっしゃっておられたからです♪
現在お2人は60歳くらいですが
20年以上幸せな結婚生活をお送りになる
ラブリーなパートナシップを実践されている私のビジョンです♪
貴女もセラピーで、ラブリーでスイートなパートナシップ手に入れてみませんか?
回答日時:2009年11月25日(水) 06:15 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。