相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
村越先生のお言葉を、思い出しながら考えていました。そして、出た答えは、離婚すると決意しました。数日間の間に、あんなに音信不通だった相手から、メールがあり、離婚届を下さいと再度送ってこられ、協議離婚の条件(今住んでいるマンションの家賃、水道ガス光熱費、携帯代、傷害保険と健康保険半年間支払う)と母からも見せられました。そこで、私は半年をしのげても、半年後たちまち家賃が払えなくて、困ってしまうので、今よりも家賃が安い所に引っ越しさせてほしいと訴えました。が、それにかかる引き払った時の改装費用、新しく住む家の契約金、引っ越し費用は、経済力がないので出せないと言うのです。40万円も稼いでいるのに、お金が支払い等で残らないと。私もまだ働けていないし、働いても8万円前後で、借金に支払うお金は6万5千円。もう一つ仕事をしたとしても、今のマンションの家賃9万円近くも払っていけないと思います。それで、条件を承諾できないのなら、法廷で徹底的に闘わせてもらいます。とメールがきました。折角、前進できると思ったのですが。。。とにかく、今は市役所にいって、離婚届の不受理届を出しておいた方がいいかもしれないと思いました。
そして、来年の何月からになるかは、わかりませんが、実の父も、もうすぐ離婚成立するのですが、一人で暮らすので、10万円前後の援助はしてもらえそうです。
30代/女性 | 日付:2009年11月20日(金) 14:04 JST | 閲覧件数: 1,406
このメールに心が定まったパワーを感じました。
また、お電話での私のアドバイス、受け止めて下さって感謝いたします。
ご主人は誠意のない人だと思いました。
この誠意の無い人に誠意を求める難しさ、痛感します。
もし 裕さんに もう少しパワーがあればご主人の鼻をひん剥いて 生活費くらいは 取ってやってもいいとは思いますが
それをするのは 今以上のパワーが要りますから、今の裕さんの状態ですと 難しいですよね。
私は泣き寝入りは嫌いですが 納得のいく答えを自分で出せたのであればそれは後悔はしないでしょう。
どうか 今後ともお身体を大切に、頑張って下さいね。
回答日時:2009年11月22日(日) 10:06 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。