相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

離婚後の両親への理解

ご相談者:30代/男性

初めまして。離婚後の人生についての相談です。私は今年の二月に調停離婚にて離婚をしました。現在は持ち家に一人で暮らしている状態です。子供は一人います。親権は前妻で子供の名字も向こうの名字に変わりました。離婚の際に私の両親には猛反対にあいまして現在にいたります。子供とは月に一回程度面会できていますが面会の際に私の両親には会わせてないのが現状です。私には夏頃に彼女ができましたがまだ両親には紹介していません。私は彼女と新しい人生を過ごして行きたい気持ちが大きく両親になんとか彼女を紹介して理解してほしいのですがまだ両親は私の離婚の事を引きずっているように見えてなかなか彼女ができた事を言い出せません。両親に会うたびに『子供とは会っているのか?』『一度は連れてこい』と子供の事ばかりを言われます。両親には会わせたいのですが子供を混乱させない為に会わせない様にしています。父親には変わりないですが親権はあくまで向こうですので私と子供の面会についてはそっとしておいてほしいのが本音です。私は前向きに第二の人生を歩んでいきたいのでなんとか両親に理解をしてもらうにはどう切り出したらいいでしょうか。本当に悩んでいます。どうか宜しくお願い致します。

30代/男性 | 日付:2009年11月11日(水) 23:45 JST | 閲覧件数: 2,241

法律で解決する問題ではないかと思われます

渡辺 春美

はじめまして、行政書士の渡辺と申します。
私も離婚経験者であり、相談者様のお気持ちは痛いほどわかりますが、ご相談内容は法律で解決する問題ではないかと思われます。

法的には結婚は当事者の合意があればできますし、再婚の場合は未成年であっても両親の同意は必要ありません。
相談者様のご心配はご両親のご理解ということでしょうか。
親御様というのは千差万別で、離婚後すぐに再婚を勧められる方もいらっしゃれば、二度と再婚するなとおっしゃる方もいられます。

悩みはわかりますが、残念ながら私の業務では回答ができません。

それでは、ご相談者様のお幸せをお祈り申し上げます。

----------------------------------------------------
〒252-1135
神奈川県綾瀬市寺尾釜田2-17-12
渡辺春美行政書士事務所
行政書士 渡辺春美
TEL/FAX:0467-77-1574
-----------------------------------------------------

このプロに有料相談

回答日時:2009年11月15日(日) 10:23 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


渡辺 春美相談件数:21件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら