相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつ病について

ご相談者:40代/男性

今年の7月に転職をして2ヶ月で上司との軋轢、周りとの調整がうまくいかず頭痛が酷いので病院でみてもらったらうつ病と判断されました。 転職したばかりなので退職という事になり傷病手当金は1年でますが、その後はどう生活していけば良いのか分かりません。 家のローンも残っていますし子供も中学生と高校生で一番お金が掛かる時です。  
他にもうつ病などで退職されたりしている人がいると思いますけど皆どうしているのでしょうか? 破産宣告とか生活保護とかうけるのでしょうか?
今の状態ではとても病状が回復するとは思えません。 自殺願望もあるくらいです。

40代/男性 | 日付:2009年10月19日(月) 11:36 JST | 閲覧件数: 1,047

今はご自身の体調を考えていかれてはいかがでしょうか?

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。

とても大変な状況、お察し致します。
私は専門家でございませんので、具体的なアドバイスは行う事が出来ません。
ご了承下さいませ。

ご家族の事や先のことが、とても心配なお気持ちはわかりますが
今の状態が長く続くとも限りません。
多くの事を考えず、今はご自身の体調の改善について
考えていかれてはいかがでしょうか?

うつ病の改善には
環境・薬・カウンセリングでの改善がとても大切です。

無理なさらず、ゆっくりと新しい道を見つけて下さい。
悩み辞典には、心理カウンセラーの先生も多くいらっしゃりますので
一度ご相談してみてはいかがでしょうか?

悩み辞典を通して、良い解決方法が見つかる事を
願っております。

回答日時:2009年10月21日(水) 17:58 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら