相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

離婚をしたくありません。

ご相談者:30代/女性

結婚して15年、子供は5人います。


今別居しています。8月の辺りにマンションの社宅を子供のトラブルで


退去が決まり。旦那と不動産で賃貸を探しました。なにせ急な事で


引越し費用、保証金等を旦那の親に頼む事なりましたが、


旦那と義親は私抜きで話しを進め、

主人と子供(5人のうち3人だけ)で住むマンションを


契約していました、そして、旦那にその事を後から報告されて、


契約も決まってて、私と子供(5人のうち2人)を私の実家に戻しました

離婚したいねん、言われました。俺の親がもうお前と別れろいうから離婚したい

と、浮気ではなさそうなんです、後私は病気を持ってて、


仕事を医師にストップされてました。でも旦那は私に仕事をしないのはたえれない

のと、旦那の自由を与えなかった事(スロットや音楽のバンド等やりたい事を結婚であきらめさせた事)

等をすごいうらんでます。

ただ、8月に社宅解約されるまでは全く離婚等言われてませんでした。

今5番目の息子は5歳なのですが旦那が引き取ると連れて行き、自分は仕事だからと旦那の実家で生活をさせてるみたいです。。


離婚せず家族で生きて行きたいんです、その可能性はないのでしょうか?

子供から両親を取りたくないですし、兄弟バラバラもかわいそうです。

後主人が今住んでる場所は教えてもらえないです。

子供にも会えません、主人は話し合いもする気なく、離婚届けかいて実家に郵送しとけと言うだけです。


後こちらの落ち度は

私の子育て面も旦那は不満あります、旦那の親問題、こちらは主人が無職の間

生活費等を数年あちらの親に援助受けてました。

私の病気の理解、うつ、パニック、かこきゅう等精神障害2級です、

病気を理解せず病院の通院薬を嫌がるので3年ほど通い喧嘩の原因なるので

病院薬すべてやめました。

15年間主人は喧嘩なると暴力をふるってきました。鼻折れたり、鼓膜やぶけたり

等あります。よろしくお願いします

30代/女性 | 日付:2009年9月29日(火) 10:57 JST | 閲覧件数: 1,735

今 起きている問題の「奥に潜む原因」を知りましょう

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

私の事を プロと見なし 信用してくださるのであれば 少しご自身の考えを横において 私のいう事を聞いてください。

みきsさんのここに書いて頂きました事は 確かに事実を表す事です。
しかし この事実の奥に含まれる「意味」という事までは 考えが及ばないと思います。
でも 私にはこの仕事の経験上 これまで起きてきた問題の奥に含まれる意味が 何かしっくり理解できません。

つまり 矛盾が沢山あります。
みきsさんは気が付かないでしょうけれど ご主人は色んな事をみきsさんのせいにして離婚をしようとしている事は明白ですが それの意味です。
失礼ながらみきsさんは病気も患っておられますから 全ての思考も先鋭とはいかないでしょう。
また この文章を読みましても 判断力全般、しっかりしているとは言い難いです。

要するに みきsさんの観察力と思考力だけで書かれたこの文章から 全てを判断する事は難しいと思います。
みきsさんを信用していないという意味では在りませんが みきsさんの判断力が充分とは思えないので
もう少し詳しく教えて頂かないと 本当に理解に苦しむ事ばかりです。

簡単に申しますと 一番上のお子様は もう中学生くらいですか?
それならば 学校を転校していない限り 下校時に校門で待つということは出来ませんか?

あるいは 母親なら 学校は尋ねて行けば 余程ご主人が先回りにてストップを掛けていない限り合わせてくれると思いますが それは考えた事は在りませんか?

また長男さんか長女さんか判りませんが お子様からお母様に連絡は取ってこないのですか?

これもご主人が妨害しているとしたら それこそ問題です。

離婚回避をお望みであれば みきsさんが頑張らないといけない事が一杯在ります。
身体が大変な事はわかるのですが やはり家庭を取り戻そうと思えば ご主人の言いなりにならずに頑張らないといけないでしょう?今は その体力、考察力は 足りていますか?

ここが分からなければ 私のアドバイスも糠に釘になってしまいます。

一度ここを見際めたいと思いますので 一度お電話を下さい。
詳しい作戦は それからでしょう・・・・お話ししましょう。
┏┏┏┏┏   
┏┏┏   NPO法人 Re;婚かうんせらぴー 
┏┏   
┏     ●ご予約総合受付窓口●
    TEL 06-6366-1100
                   
URL   http://rikonsoudan.org
   メール info@rikonsoudan.org

・面談相談  30分 5250円 (面談当日)
・電話相談  30分 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)

 申し込みはメール、又は電話にて 要予約
振り込み   三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え   ゆう貯銀行 14180 - 94982671

口座名   トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー

このプロに有料相談

回答日時:2009年9月29日(火) 11:32 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら