相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 山本 裕
ご相談者:50代/男性
日本生命 終身保険に入らされて困っています
1.損失なく解約する方法はないですか
2.率の悪い定期貯金で無限に近い期間手がつけられません
わけのわからない年寄りにとりいって契約をとるこの一時払い終身保険を期間制限するよう
法律がつくれないでしょうか?
どこに相談したらよいのでしょう?
3.今後のため 母の一存で契約できなくする手続はないでしょうか?
契約者:母 現在:85歳
保険者: 孫3人 (3件)
受取人:母
契約:一括払い、保険者が死亡するまで終身で3件合計で¥1000万支払い済み
2年経過くらい
父:死亡し母が全財産所有、私の兄弟無し
50代/男性 | 日付:2009年9月19日(土) 21:02 JST | 閲覧件数: 2,357
はじめまして。ファイナンシャルプランナーの山本と申します。
お母様がいつのまにかご契約をされていてなんとかできないか困られて、
大変かと思います。
ご質問につきまして、ご回答させていただきます。
1.損失なく解約する方法についてですが、解約は通常の解約手続きしかありません。終身保険であればすこしづつ解約返戻金が増えているかと思いますが、
解約返戻金を良く確認して解約するしかありません。
ただ、あくまでも契約者本人の申し出が原則となりますので、お母様ご本人が
お手続きしていただく必要があります。手続き方法などは保険会社に確認してください。
2.法律を作ることは難しいですね。また相談は保険会社や生命保険協会などに相談窓口がありますが、契約内容を了承して自署捺印されていることから契約自体を変更することなどはまずできないと思われます。
3.お母さんの一存で契約できなるすることは可能です。それは成年後見人制度を利用した場合です。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html
上記民事局のHPを参照してもらえると詳しいことが分かります。
ただし、本人の人権などに関わることですので、慎重にお考えされることをお勧めいたします。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
回答日時:2009年9月28日(月) 14:52 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。