相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
こんにちは。結婚1年の主婦です。
主人のことで困っています。主人にはどうも盗み癖があるようです。
金額的には少ないのですが、この1年で3回、一万円づつわたしの財布から
盗ったようです。もちろん主人に問いただしても認めません。
反対に泥棒扱いされたと言ってキレています。
2回目まではわたしの勘違いもあるかと思うようにし、忘れるようにしましたが
3回目は自宅に2人でいた数時間の間になくなったので間違いないです。
主人は独身の時、同僚と3人で寮に住んでたんですが、その時にもお金(30万)
がなくなる事件があり、警察も呼んだようですが犯人はわからずじまい。
同僚の方は主人を疑ってたようですが、主人は身の潔白を訴えて、その時は
もちろんわたしも主人を信じました。ですが、結婚後もこのようなことがあっては
以前の寮での事件も主人が犯人だったのか、、、?と思わざる得ない心境です。
今、お金の件で離婚の話も出ています。こんなことを繰り返す夫なら一緒に
生活するのは無理だとも思います。ですが、その事以外は優しく真面目ないい夫です。
わたしとしては離婚はせず、主人のその悪い癖を本人に認めさせ、二度とさせないように
したいと思ってるのですが、、、どうすれば良いでしょうか?
30代/女性 | 日付:2008年7月12日(土) 14:51 JST | 閲覧件数: 1,255
愛して結婚したのに 自分の夫が信じられないほど 悲しいことはありません。
だからと言って 自分の不安な気持ちに蓋をしてまで 信じる必要はありません。
「嘘つきは泥棒の始まり」とは よく言ったもので この嘘つきというのは 小さな事と
思われがちですが 本当は 大きな犯罪に 繋がります。
最初 たった1回、出来心の万引きでも 見つからなければ 常習化し 果ては
詐欺のような事へと 発展します。この先 あなたに子供が出来て 犯罪者の子供にさせないためにも ここは一つ 首根っこを押さえておきましょう。
方法としては (ご主人がこのサイトを読んでいないことを祈りますが・・・)
1、今の財布をダミーの財布にし、本当の財布の存在は肌身離さず隠す。
2、ダミーの財布の中身に 疑似餌として 千円札(これは諦めて下さい)を入れ
その千円冊には ポストイットか何かで 一目で判るようにメモを貼る。
3、そのメモには
「信じていたのに 悲しいです。この財布に手を出したことは
私には 判るようになっています。あなたの裏切りは お金以上の
苦しみがあります。もう一度だけチャンスを上げるので 話し合いましょう。」
このように書いて その晩 話し合いましょう。
このような場合は 盗ったという証拠を 本人に自覚させなければ 話し合いの土俵に
付きません。自覚させた上で しらを切らせない話し合いをしましょう。
でも 決してヒステリックに 叱るのではなく このままでは 家庭崩壊だという事を
静かに 教えてください。そして立派な犯罪だと・・・・・。
ここを逃げるようでは 「指紋判定の為に警察に突き出す」と言ってください。
絶対ひるんではいけません。本当に心を鬼にして 言い切ってください。
財布は 中身が無くなっていようが 千円が残っていようが ご主人が 財布に手を掛けた
事を判るように 仕掛けをして下さい。
う〜ん 困った!あまりここでは 仕掛けは公開したくないのですが・・・・
仕方がない!言いましょう。
二つ折りか何か 財布の形状は判りませんが 札入れのところを開いたら
切れるように 細い髪の毛一本に1センチ幅で2箇所、糊付け(本当に薄い糊で)を
して下さい。髪の毛ですから切れてもさほど抵抗感はありません。
人間、人の財布に手を掛けようとしているときは 焦っているので
髪の毛のあることには気付きません。
こうして 札入れを開いたら判るように細工をして 何気なく置いておきましょう。
これで 切れていたら お金を盗もうが 盗むまいが 財布を開いた事には
違いがありません。
これで おまけに札に手紙まで添えられていたら ご主人も良心の呵責で
話し合いのテーブルには着くでしょう。
でも 大事な話し合いはここからです。
なぜそこまでして お金が必要なのか・・・・
この問題が解決できなければ その場だけの話し合いになります。
盗みのお金は どうせそんなに大切な物に使ってはいないでしょう。
ギャンブルだとしても 1万円よりも30万円の方が 少し沢山 遊べるだけです。
ここで 決して 「ギャンブルか」と聞いてはいけません。
誘導尋問になりますから・・・・・
お小遣いを上げればそれでいいという問題ではなく 窃盗は人生を潰すという
脅かしをし 次に同じ事をすれば 今度は本気で警察に突き出してください。
でも もしその答えが 浮気のせいでお小遣いが必要だったとしたら?
それはそれで また別の問題ですので これは 「詳しい相談内容」をご覧になって
ご相談下さい。
酷なようですが あなたと 将来のあなたのお子様のためですが
何よりも ご主人を クズの男にしてしまわないように あなたが
保護観察官のつもりでご主人を更正させてあげてください。
頑張って下さい。
回答日時:2008年7月12日(土) 19:02 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。