相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 祐(ゆう)
ご相談者:30代/女性
付き合って3年近くなる彼がいますが、私が8歳年上なのと子供がいるのと
彼自身が自立していないなどで彼の両親からは反対されています。
それでも最近では彼は資格とるための勉強をしたり、就職したり(現在は退職してます)で少しずつではありますが
両親も認めてくれてきたのですが・・・・
5月に彼の実家で飼っていた犬が亡くなり彼がひどく落ち込んでしまいました。
連絡がとれなくなり一週間ぐらいは「仕方ないか」と思っていたのですが
毎日外に出ない、誰とも話しない日々を送っていたようで
あげく病院に通う事となり「不安神経症」と診断されたようです。
現在入院しています。
犬が亡くなって以来、彼は電話にでないので直接話をしていない状態で
今も入院しているのかとかはわからない状態です。
彼は、私に心配や迷惑をかけたくない。
自分自身で治さなきゃいけないから・・・とメールがきたのですが
私はどうしていいのかわかりません。
連絡が取れないのでいろいろな想像をしてしまいます。
今も入院中で連絡(メール)できないのかも。
本当は退院していて普通に生活しているのかも。
私から離れたいだけなのかも。
・・・・考えても答えはでません。
いつか笑い話になるのだろうと思い今は連絡をまっています。
このまま待っているべきなのかと迷うこともあります。
私はどうしたらいいのでしょう。
30代/女性 | 日付:2008年6月22日(日) 20:57 JST | 閲覧件数: 846
お返事いたします。
恋愛にはいろいろな型の恋愛があります。お二人の関係ですので外部の人には解らない部分も沢山あると思います。
過去の色々な鑑定から申し上げるなら、女性から好きになるより、相手から好きになってもらう方が、上手く行っているケースが多く見られます。
今回のケースはあなたの方が熱を上げていませんでしょうか?
3年前からのお付き合いという事ですが、はっきりと申し上げてこの恋愛は、急に進行したもので先々において大変厳しい結果が待っています。
今は、静かに自分が動くのではなく彼からの連絡があるまで待つ事が良いでしょう。
現在、彼は病人である事も考量した行動が必要です。
すべて自然の流れに任す事が良いでしょう。
回答日時:2008年6月23日(月) 07:38 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。