相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 祐(ゆう)
ご相談者:10代/女性
思春期に担任から性的な嫌がらせを受け、以来、男性恐怖症です。治すにはどうしららいいでしょう?
10代/女性 | 日付:2008年5月23日(金) 16:00 JST | 閲覧件数: 1,252
お返事いたします。
楽しい学園生活の時に、担任から性的な嫌がらせを受け、以来、男性恐怖症になってしましたという事ですね。とんでもないお話です。大変な怒りを感じるとともに絶対に許せません。
その担任は現在も教育の場にいるのでしょうか?もしあなたが泣き寝入りしているようであれば、訴訟も考えないといけません。
簡単に訴訟と言いましても世間の目がありますし、大変勇気のいる行動ですし精神的な苦痛も伴います。しかし誰かが立ち上がらないと問題の解決の糸口にはなりません。
この担任のやったことは絶対に許す事の出来ない行為ですし、大人として子供の教育に携わる人間として最低の資格のない人物です。
世の中の多くの男性はこのような担任ではありません。素晴らしいあなたを守ってくれる優しい男性も沢山います。時間はかかるかも知れませんがいつか素晴らしい男性に巡り合って下さい。
辛いでしょうが大変でしょうが一日も早く「忘れて」前に進む事です。でも簡単には「忘れられない」でしょう。
深く大きな心の傷はいつまでも残ります。しかしこの嫌な出来事から脱皮しなければいけません。
優しい人やあなたを包み込んでくれる人との出会いや、何でも相談できる友人を早く見つけることです。そして一日も早く新しい出発をして欲しいと思います。
例えばコップ1杯の濁った水の濁りを取るのは、この濁ったコップ1杯の水を大きな器に移すのです。そしてこの大きな器の中にきれいな水を沢山入れる事によって、その水の濁りは薄くなりどんどんきれいな水になっていきます。このように今後の生活の中で楽しいことを沢山たくさん作って、嫌な事がどんどん薄く忘れていけるような行動を取って下さい。
イベントやサークルにもどんどん参加して下さい。
この担任のせいであなたのたった1回の人生を潰されてはなりません。
親が与えてくれた神様が与えてくださった人生です。前向きな姿勢でがんばりましょう。
あなたは一人ではありません。あなたの事を思っている両親や友人や周りの人の為にも乗り越えましょう。
あなたならきっと乗り越えられると私は信じています。応援します。
そして素晴らしい日々が一日も早く来る事を願っています。
回答日時:2008年5月24日(土) 10:41 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。