相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:40代/男性
12年前,職場の同僚と数回デートしました。肉体関係はありません。それが家内にして,離婚問題に発展しました。義父,義母にとりもってもらい,1ヵ月の別居を経て,同居を再開しました。その時の条件は「今後,同じような不倫問題があった時には,給料の全額と退職金の全額を子どもの養育費,慰謝料として差し出す」という一筆と離婚届に判を押さされました。
そして,今回,また職場の同僚とメールを数回しました。肉体関係などは一切ありません。家内は精神的な不貞行為だと騒ぎ,今,別居中です。別居は4ヶ月に入りました。生活費は初めの3カ月は1ヵ月に10万円程度もらっていましたが,その後はなしです。そして,今,家内は離婚を要求してきています。12年前に書いた一筆と離婚届をたてに,私の給料,退職金,持ち家の自宅マンションを差し押さえ,体一つで私を放り出すつもりのようです。今後,私は生きていけるのでしょうか?
40代/男性 | 日付:2008年5月18日(日) 05:21 JST | 閲覧件数: 2,031
奥様と約束を交わしておきながら 大胆な約束破りをする割には
「今後,私は生きていけるのでしょうか?」とは 随分弱気なことで・・・・・(汗)
離婚と云うのは そんなに簡単な物じゃないので 一筆の文書や離婚届では
即 差し押さえと云うことにはなりません。
むしろ これでは不十分と言えます。
もうとっくに夫婦の事は終わっていて 奥様にも愛情がないとしたら
やはり 子供さんへの生活も考えて それなりの養育費を払ってあげる
必要があります。
その金額は あなたのお給料を元に算定されますので あなたが生活できなく
なるような事にまではならないよう日本の法律は守ってくれます。
しかし これで安心してもらっては困ります。
あなたが 確かに約束は守らなかったことは事実ですから 何らかの
ペナルティーを負う必要が出てきます。
でも不思議なことは あなたがなぜ離婚に合意するかなのです。
子供さんへの愛情もおありのようですから やり直すことは難しいのですか?
4ヶ月も別居をされていては 子供さんにも会いたいでしょうから
今後 子供さんに会えるような 取り決めをしてください。
でも その前に奥様の怒りを静めておかなければ 養育費なども
跳ね上がります。感情は勘定です。少しサジ加減が違ってきます。
しかし まず メールくらいで別居になることも 不思議ですし
それで 離婚と云うのも子供さんにとって可愛そうすぎます。
もう少し 離婚以外の道を考えてみませんか?
面談相談もしております。また詳しい相談内容をお読みになって
お申し込み下さい。
回答日時:2008年5月19日(月) 02:52 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。