相談&回答 |
約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 宮本 実果
ご相談者:30代/女性
はじめまして。職場でとても辛い思いをしています。
33歳ですが、今の職場に入社したのは一昨年の11月です。知人の紹介で「正社員として求人をしている会社があるからどうか?」と紹介されて面接に行ったのですが・・・。
女性社員の方が寿退社されるという事で求人をしていたらしいのですが、既に1人正社員として採用が決まっているとのこと。私には「派遣社員でお願いできないか?」と言われました。
正社員で働きたかったので、紹介してくれた知人に断りの話をした所、色々と働きかけて下さったらしく、半年間は派遣社員・その後検討して正社員として働けるようになると言われたので就職を決めました。引継ぎは3週間と短期間で、とても大変でした。何度も辞めようと思いましたが、一生懸命動いて
下さった知人の方に申し訳ないと思い頑張りました。
仕事にも職場の雰囲気にも慣れてきた2カ月後の昨年1月、私より先に採用が決まっていた女性が正社員として入社しました。26才で、とても綺麗な女性です。
その時、私はふと「もしかして私は、彼女が入社するまでの(つなぎ)だったのではないのか?」と
思いました。彼女は入社当初から正社員として、私は2ケ月も早く入社したにもかかわらず、
派遣社員として働くという、とても屈辱的な扱いでした。
それでも半年間は頑張ろうと思って仕事を続けました。
結果、半年後の昨年5月、正社員として採用されることになったのです。
色々な事がありましたが、彼女とも仲良くやってきました。
でも先日とても悲しい・悔しい事がありました。
今月1日、新年度ということもあり会社で朝礼がありました。
その朝礼の中で「昇級」の発表がありました。
発表の前に所長が「今回の昇級は、これからを期待するという意味で行った」と言っていました。
次々と発表されるメンバーの名前に私の名前は入っていませんでした。
私より2ケ月後に入社した彼女は、昇級し、私と同じ階級になっていました。
正直、悔しくて悲しくてたまりませんでした。
私は彼女よりも年齢も上ですし、事務経験もある。それを考慮して彼女よりも等級が上だと
正社員になる際の総務からの説明を受けていたので、どんなに悔しい思いがあっても頑張って
来られました。しかし、今回の昇級の件では、本当に空しい気持ちになりました。
それでも、私の努力が足りなかったからだろうか?と反省すべき所は反省し、また頑張ろうと
思って、表面には出さずにいました。
でも今日、その彼女が課長からもらった「辞令」を私に見せにきて
「もらっちゃいました!やったー」と言いにきた時には、私は返す言葉がなく、
黙っていました。彼女は、私が昇級していないことを知っているのに。
嫌がらせかと思ったくらいです。その事が悲しくて悔しくて、会社のトイレで泣いてしまいました。
もう、こんな思いをこれからもずっとし続けなくてはいけないと思うと気が重いし、
仕事もやる気がなくなりました。
でもこの年で再就職するのは難しいというのもわかっているし、どうすることも出来ずに苦しいです。
さらに会社に好きな男性がいるし、辞めたくてもやめられません。
でもその男性も綺麗な彼女の事がお気に入りのようで、私はいつもその彼女に邪魔されます。
上司も、私の事を「居ても居なくてもいい存在」としか思っていないようで、この件に関して相談する
人もいません。
彼女のことを恨みたくはないけど、こんな状況が続いたら私は彼女の事を恨み、憎しんでいってしまい
そうで怖いです。上司も特にその件については何も言ってきてくれないし、説明もありませんでした。
この気持ちをどうすればいいのか。。。どうか教えてください。
30代/女性 | 日付:2008年4月 7日(月) 20:39 JST | 閲覧件数: 3,431
このたびはご相談いただきましてありがとうございます。
今回あなたが正社員を前提とした就職後、2ヵ月後に入社した女性の昇級の件について
とても悲しく悔しい思いをされたというご相談をしていただきましたね。
まず、あなたが現在お勤めの企業へ入社した経緯を確認いたしましょう。
知人のご紹介で正社員の求人があるということがきっかけで現在の会社をお知りになったのですね?
しかし、既に正社員として1名採用が決定していたのですね。
そこであなたへは派遣社員として働いて欲しいというオファーでしたが、あなたは正社員の求人を
探していたので一度お断りした経緯があります。
その後、知人の働きかけで半年間派遣社員で働き、検討後正社員として雇用されるという条件で
あなは現在の企業への就職を決意しましたね。
ところが、あなたよりも2ヵ月後に入社した女性が今回の人事で昇格し、あなたは現状維持という
ことで事実上あなたとその女性は同じ階級になったということでしたね?
このことについて、あなたは会社に対しても彼女に対しても折角築き上げた想いがはちきれそう
なり、涙を流してしまうほど悲しく悔しい思いをされたわけですよね。
そんな気持ちの状況下でもあなたは必死に冷静にご自身のお気持ちを落ち着かせ、次への目標や
思いを書かれていますね。
あなたはとても責任感の強い頑張り屋さんで姉御肌なんだと思います。
それでは、ちょっと視点を変えてみましょう。
まず、入社する以前から正社員で雇用される方は決まっていましたね?
しかし、知人の方の働きだけではなく、あなたのキャリアや人格も手伝って現在の企業に
雇用されることになりました。
さらに、派遣社員で働いた後もあなたのお仕事ぶりが認められて正社員として雇用された
ことはあなたの日々の努力以外にありません。
それは会社があなたを必要だと思ったから正社員として雇用したのかと考えます。
今回の昇級の件は、元々正社員として雇用されている彼女のモチベーションについても
着目してあげましょう。
確かに、あなたよりも2ヶ月遅れで入社し、あなたよりもキャリア経験はもちろん、
人生経験は7年も差があります。
しかし、彼女ははじめから正社員として入社しており、あなたに一生懸命追いつこうと
頑張ってきた結果を出したかったことや、会社としても1人でも多くのモチベーションの
高い社員を持ちたいのは当然のことです。
これらのことが要因でおそらく彼女はあなたと同じ等級へ昇格したのかもしれません。
また、彼女があなたに昇格をお知らせしたのはあなたを先輩として慕い、素直に喜びを
伝えたかった気持ちからの行動ではないでしょうか?
あなた自身のお気持ちとしても、同僚の女性とは一緒に仕事を頑張っていきたいし、
仲良くやっていきたいという想いが伝わります。
あなたは自身でもご承知の通り、キャリアも人生経験も全てにおいて26歳の彼女よりも
先輩です。
それは、総務の方も充分分っているのであなたに対してもキッチリと正社員雇用という対応
や面接であなたのキャリアを認めた発言をされたのかと考えられます。
26歳の彼女がキャリアアップを頑張っているように、あなたにはあなたに合ったキャリアアップ
があります。
20代の頃では思いつかなかったり、気配りが出来なかったことをこれからしっかりと見極めて
行っていけば万が一転職を考えて動いていてもあなたにとって損はありません。
26歳の女性が若くて綺麗とおっしゃっていますが、その彼女にも今後もっと若くて綺麗な
後輩はどんどん入社してきます。
あなたは33歳。大人の女性としてはまさにこれからという年齢です。
もしも、あなたなら26歳の彼女のように昇級した事を感情を表に出して同僚へ伝えますか?
嬉しいと喜んでいる彼女のことはニッコリと笑って「おめでとう」と一言言ってあげると
彼女も素直に喜ぶのではないのでしょうか?
昇級だけにこだわらずに、あなたらしい仕事のスタイルを確立させ、あなたがもっと
輝く大人の女性としてビジネスシーンとプライベートでも自信をつけたほうがあなた自身の
充実や幸せにも繋がります。
若いときは世の中にあるモノサシ(企業で言えば昇格、昇級など)にとらわれすぎてしまい
がちです。
あなたは26歳の彼女とはもう違うステージにいるということ忘れずに、大人の素敵な女性
へと磨きをかけていってもらいたいなと思います。
きっと、あなたの好きな男性もあなたのことを一目置くかと思います。
少しでも参考になっていただけたら幸いです。
応援しています!ありがとうございました。
回答日時:2008年4月 8日(火) 18:13 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。