うつ病の嫌な記憶はアンカーリング

  • 2010年6月24日(木) 13:44 JST
  • 投稿者:
  • 閲覧数
    4,709


うつの時は嫌な記憶ばかり思い出して
そればかりが頭の中を 占めています・・・


しかも、思い出そうとしているわけではないのに
浮かんできてしまう。

もうほとんど自動的に




この自動的に嫌な記憶が思い出されてしまうというところに
うつのポイントがあります。

この自動的に記憶が甦ってくることを
NLPの用語でアンカーリングといいます。





何かがきっかけとなってある記憶が甦ってくる

そのとき見ていた映像

聞こえてきた声・音

湧いてくる感情


それは、怒った相手の顔かもしれないし
怒鳴り声や罵声かもしれない
そのときの不快な気持ちや嫌な気持ちかもしれない



この自動的に思い出されるネガティブな5感を伴った記憶が
うつ状態の頭のなかでぐるぐるまわっています。




これが無意識化されているというのがやっかいです。
もう自動的に湧いてきてしまうので
なかなかこのブラックボックスから抜けれなくなってしまっています。





これはマイナスのアンカーリングなんですが、
実はアンカーリングはプラスのアンカーリングもあります。


なにかのきっかけで楽しかった記憶がふと甦る
そんなこともあるわけです。



例えば、アメリカの映画などで
仕事をしている男性が家族の写真をデスクの上に飾っていたり
胸ポケットに入れて時々見たりするシーンがありますよね。


家族の写真を見ることによって心地いい気分を感じている

つまり、家族の写真を見ることがきっかけとなって
家族と過ごしているときの記憶の心地いい感情を
自分のなかへ取りにいっているわけです。





私がNLPの学びをすすめていくなかで弟子入りした
北岡泰典先生がセミナーのなかで


『アンカーリングでないものはない!!』


とおっしゃったのを聞いて衝撃を受けたことを覚えています。



自分がうつのときに頭のなかをぐるぐるしていたあの嫌な記憶

俺を苦しめた自動的に湧いてくるネガティブな記憶もすべて

アンカーリングだった!!




とすれば、
ネガティブなアンカーリングのブラックボックスからどのように
抜ければよいのかという話になるのですが、
その手法もちゃんと持っているところが
NLPの素晴らしいところだと感じています。






☆関連記事

~うつ病に効くNLP心理療法のワーク~
  ↓
http://www.ootake-ryusho.com/side_bar...f%ef%bc%81
  


もっと見る

Clip to Evernote
このエントリーをはてなブックマークに追加

新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら