相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

どうしたらよいでしょうか?

ご相談者:30代/女性

初めまして。お忙しいところ、申し訳ございませんが、どうぞアドバイスお願い致します。

約2ヶ月前に夫が自殺しました。夫の自殺が私のせいだ・・という思いが消えません。

この2ヶ月、何かとやる事があり、気も張っていたのですが、生活が落ち着いてきたら、気分が躁鬱状態になりまして、働かなくてはいけないのに、仕事をやる気が起きません。


生活は出来ます。食事も、睡眠も、問題ないと思います。掃除も子供の面倒も洗濯も買い物もしてます。テレビを見て笑います。

ただ、なんとなく疲れて。ふっとした時に涙が出てきて。ふっと子供が不憫に思えて、一緒に死ねたら楽なのかしら・・なんて思う時もあります。(実行しないと思いますが)

自死遺族の特徴だとは思いますが、このままで大丈夫かな?という思いもあります。


昔から人付き合いが苦手だったのですが、一層ひどくなり、人とと会うのが面倒くさいというか、学校の行事にいくのも、つらいです。

子供のためにも、こんな状態はよくないと思うのですが、体調に特に悪いところはないので、病院に行っても良いのか、カウンセリングを受けてみても良いのか、わからないのです。


時間が解決してくれるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

30代/女性 | 日付:2009年12月17日(木) 14:55 JST | 閲覧件数: 2,457

ご自分をお責めなにならないでくださいね

心理カウンセラー 福屋 義美

はじめまして、福屋 よしみです(^^)

愛する家族の死とは、いくら言葉を捜しても
心に届く言葉は無いと私は思っています。

私自身の夫は病死でしたから、貴女とは体験の違いはありますよね。
父が自死ですので、家族の自死という形は同じでも
パートナーと夫という位置の違いもあります。

貴女と私の違いは、私は夫の他界後、日常生活ができない状態でした。
私は、自分自身がキープできない状態でしたので
心の傷を優しく扱ってくれる民間のカウンセラーを探し続けていました。

何でもそうですが、カウンセリングも受けて見なければどんなものか
解らないと思います。

只、今の私から言える事は、ご主人の自殺は、貴女のせいではないと言う事です。
これは、心理学用語で罪悪感と言います。

私の母も父の自殺後、今の貴女のように自分を責めつづけていました。
しかし、そこを抜けるのに約3年くらいはかかったようですが
今は楽になっています。

子供は親の全てをコピーしてゆきます。
親の心の傷が深い程、無意識レベルで子供は親の心の傷もコピーしています。

親の楽な生き方は、子供へ楽な生き方を送る贈り物になります。
時間の経過とともにいくらかの変化はあるかもしれませんが
私自身の体験ですが夫の他界や父の自死を体験しましたが
今は人生をとってもエンジョイし、私が私らしく
息子は、息子らしい人生を送っているという現実があります。

これは私が、自分の心の傷を癒した度合い、子供に送った贈り物です。
息子は自分の目指す仕事の合間に
私のHPの作成、管理を現在もし続けてくれています。

カウンセリングで親が自分の心の傷を癒し自分の才能や能力を受け取った度合い
子供の才能や能力が親と同じ度合い開花してゆくというのが
カウンセリングで受けとる恩恵
そして親から子供への送る贈りものです。

貴女は、罪悪感を子供に送ってゆきたいですか?
それとも、ご自分の心の傷を癒し
子供とともに楽で楽しい人生を送って生きたいかは貴女の人生の選択です。

このプロに有料相談

回答日時:2009年12月23日(水) 03:11 JST

福屋先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。

先生の言葉が痛いほど胸に突き刺さりました。

子供の事を思うと不憫で仕方ないと思いながらも、私は子供にストレスを与え続けている事に気づきました。つい子供の前で愚痴を言ったりしていたのです。

子供は何も感じていない・・なんて思ってしまっていましたが、あの子のほうが口に出せない、態度に出せないだけで、心の奥に傷を蓄積させてしまっているのですね。

先生のお話で、初めて気づきました。情けないです。子供に申し訳ないです。

私は、自分で自分が好きではありません。小学生の頃より、大人しく、友達づきあいも苦手でした。
でも、頑固で、素直じゃなくて。色々あって、心のもやもやがずっと消えずにいました。
こんな状態でしたので、主人にも子供にも伝わっていたのでしょう。


思い切って、カウンセリングを受けてみようと思います。
自分のために、子供のために、変わらなければならないように思えるようになりました。

本当にありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2009-12-24 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
福屋 義美相談件数:994件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら