みんなに掲示板で聞いてみる

NTT管理の電柱建て替えに関する件 市町村の占用許可の在り方

(全回答数:0 件 / )

49
1.電柱は家の入口西北の角。市道4.1メートル、電柱の占用部分を除いた使用  可能な道幅は3.3メートルに面し家がある。
2.市の道路線の認定に関する基準に第3条の(1)道路幅員が4メートル以上で
  あること。(2)道路の構造および道路占用物件が道路交通上並びに維持管理  上支障のないものであること。
3.道路法33条では以下の要件を最低限満たしている必要があります。道路の敷  地以外に余地がないためやむを得ないものであること。
4.本市道は長さ80メートル足らず、その中に2本電柱があり、内1本は建て替え  済み。私はかねてより、電柱の移転を、市および九電に言って来ているが、市   は公共性が高く社会生活上必要なものにつき協力を、九電は鳥の「巣」作り対  策に苦慮しているようで,風車は附けてくれはしたが、公益事業でご協力をの   一点張り。今回家の前の電柱の占用申請はNTTに直接確認すると4月予定と  のことで、市長あて平成24,1,21要望書提出。平成24、2、2回答あり。その  回答は具体的に 電柱番号を入れ要望をしているのに確認もせず、公共性が   高く、社会生活上必要なものであると。平成24,2,25回答に対し承服できな   い旨、○前回の占用許可当時と交通量の増加、住環境の変化、(当市道に面す  る駐車場2か所車両スペース20台、個人の車両スペースは20台以上。)電線  の架線量の増加。等状況の変化、現況把握もせず回答に誠意なしと。又NTT   に対しても占用許可申請は市との経緯を説明し、占用に起因して道路管理者   又は第三者に損害を与え又は第三者と紛争が生じた場合は占有者の責任に   おいて、紛争解決しなければならないと。平成24,3,12市の回答は公共性が  高く社会生活上必要なものでと。「無視」そのもの。許せない。

| kennji- / 70代 | 男性 | 2012年3月18日 15:05 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら