みんなに掲示板で聞いてみる

家を出てきてプチ別居中です。

(全回答数:3 件 / )

50
旦那とはたびたび喧嘩をするのですが、旦那は口が達者で意見を押し通そうとい
うところが嫌でいろいろ積もり重なったのもあり、別居したいと告げ、そのまま
家をでて実家に来ています。

家を出た数日後、着替えや自分名義の通帳と印鑑を持ってこなかったのに気づい
て旦那が仕事に行ってる間に家に入り取ってきました。

旦那は私をなんでも悪者にしたいらしく、おそらくこのように私の所有物を取り
に行ったのがわかったら、不法侵入などで訴えそうなのですが・・・。

この場合不法侵入にあたるのでしょうか?

その後また必要なものあることに気がついてメールで昼間に入って持っていくと
告げたのですが「俺がいない間に駄目だ!!」と言われてしまってます。

そのことがあってから、勝手に家に入り下着や通帳などを取りに帰ったのも後々
訴えられるのではと心配です。

今は旦那に離婚をもうしでましたが、まだ平行線のままで、別居状態です。

| くまりん / 30代 | 女性 | 2011年4月19日 14:56 JST |

47
くまりんさんのご相談に、私も気になり他のサイトでも調べてみたところ
それぞれの法律家によって異なる見解もあるようです。

しかし、別居後間もないのであれば不法侵入とは言えないという
意見の方が強いように感じました。

別居何年もたって勝手に家に入るのは、さすがに不法侵入にだと思いますが
別居間もない時であれば、くまりんさんのように取りに行くものも多いかと思います。

不法侵入と言われるとキツいですよね。

念のため、弁護士の先生や法律家の先生にもご相談されてみてはいかがでしょうか?


| motoki / 20代 | 男性 | 2011年4月21日 11:08 JST |

48
たとえ、別居中であろうと!!正式に役所に離婚届けを提出されていない以上、
不法侵入の罪として、警察も逮捕出来ません。

離婚届を提出し、なにもかも?わだかまりが終わっていたとしたら、不法侵入の罪として扱われますよ・・・

まだ!離婚届けを提出されてない以上は、何も問題はありません。どこの家庭でも旦那さんとの意見もあわず!ケンカされてますよ。そこで、ふたりだけじゃ話が不可能であれば近くの消費生活支援センターの方をあいだに入ってもらって、今後の生き方を考えるのが妥当だと思います。

| ゲストユーザ: takurou / | | 2011年4月22日 15:49 JST |

48
お礼のお返事遅くなり申し訳ありません。

まだ離婚の成立はしていなく、戸籍上はまだ夫婦ですし不法侵入と言われたらたまったもんじゃないですよね。

まだまだ取りに行きたい荷物がありますが、早くすっきりさせる方向へ動いていきたいと思います。

ありがとうございました。

| くまりん / 30代 | 女性 | 2011年4月26日 22:00 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら