みんなに掲示板で聞いてみる

友達との関係

(全回答数:1 件 / )

48
こんにちは

今年の春から中学3年生になる女の子です


私の家は、父の仕事で海外に住んでいます。

日本と行ったり来たりで、あまり日本の学校には行ったことはありません。

転校も何回もしています。

私は恥ずかしがりやなので、仲良くなるにはいつも時間がかかります。
しかし、一度打ち解けるとクラスで一番うるさいくらいになります。


今年も新しい学校に転校しました。

まだ1週間しか行ってませんが、なんか他の前の学校と違うような感じがするのです。

この間は2日も休んでしまいました。

理由は自分でもわかりません。

別にいじめられているわけでもないし、普通にみんなとしゃべっているときは楽しいと感じます。


でも、別に特に仲がいい子はいません。
今までの学校でもすごい仲がいい人はいませんでした。


あと、さっき書いた学校とは関係ないかもしれませんが、このごろ一人でいると暇になります。いつもならお菓子を作ろう、とか絵を描こうとか思うんですけど、今はそんな気持ちにはなれません。

でも、本当に楽しいときは本気で楽しめます。




私はいつも

好きな人がほしい
すごい仲のよい友達がほしい(こっちのほうがよく思います)

と思っています。


転校続きではこういうのは難しいのでしょうか?


もしもどちらかができたら、私は普通になれるんでしょうか?





私はストレスやいやなことがあると自分に貯めこんでしまいます。
そして、昔から強くなりたいと思っており、ぜんぜん泣かなくなりました。

ストレスなどを貯めすぎたのでしょうか?





自分でも今何をしたいかわかりません。




すごくわかりにくい文章でごめんなさい。

よろしくお願いします







| ゲストユーザ: こととん / | | 2011年3月28日 02:10 JST |

48
こととんさん、はじめまして。jamhleb(じゃむふれーぷ)と申します。

まずは、気持ちを整理しましょう。

恥ずかしがりやで、仲良くなるにはいつも時間がかるけど、一度打ち解けるとクラスで一番うるさいくらいになる というのは全然普通だし、慎重な性格ということでこととんさんの長所だと思います。

転校してまだ1週間しか行ってないのなら、前の学校と違うような感じがするのは当たり前だから、気にしなくていいと思いますよ。

いじめられてるわけでもないのになんとなく2日休んでしまった。この理由はたぶん、慣れてないところになじめない、という感情からきているだけなので、こととんさんが「私はなぜ?」と深く悩まなくていいのですよ。自分の意思に正直な行動をしたのだからそれでいい。と考えればいいんですよ。

あと、外国と日本の環境のギャップによって、心が疲れているのかもしれません。
私は世界諸言語の研究をしているんですが、実は、言語と気質が密接関わっているんです。だから、異なる言語環境にいる、つまり、日本人とは違う気質の人と接していてそれに慣れていると、自分ではそう思ってないつもりでも、潜在意識として、日本人の長所がなんか変、違和感があると感じてきちゃったりするんですよね。それで、知らず知らずのうちに、心が疲れていたり。

このごろ一人でいると暇になる。いつもならお菓子を作ろう、とか絵を描こうとか思うのに、今はそういう気持ちになれない。と悩んでいるようですが、そんな時があってもいいのでは?
私もそういうことあるし、誰でもありますよ。人間なんだからいろんな気分になる時があります。好きなだけ暇して、ボーっとして、また何かやりたくなった時にお菓子を作ったりしてみたらいかがでしょうか?

本当に楽しいときは本気で楽しめるのだったら、全然異常ナシです。いつでもなぁ~んにも楽しくないと思うようになったらちょっとヤバいかもしれませんが。

さて、
好きな人だって、凄く仲の良い人だって、いつかはできますよ。転校続きで無理なんてことはありません。それから、「もしもどちらかができたら、私は普通になれるんでしょうか?」とお悩みのようですが、こととんさんは今の時点で至って普通ですよ。ただ、自分の今の状態を気にして、ちょっと心がお疲れ気味なだけです。でも、好きな人というものは、そう簡単にはできないし、ほしいと願うんじゃなくて、流れが肝要。
逆に言えば、どちらかができたとしても普通じゃない人もたくさんいます。

では、考え方をちょっと変えてみましょう。
好きな人も、凄く仲の良い人も無理やり探さなくていい。無理やり探した相手は、こととんさんにとって楽しくない人。
それより、こととんさん自信が如何に楽しく学校生活を送るかを考えたほうが利益になります。
私なんか、小中高といじめられてて友達1人もいませんでした。でも、1人の幸せをいつも見つけてきました。一人で冬の晴れた日に日向ぼっこしたり、図書館の本を読みつくしたり。その間に、誰にも侵されない1人の世界という自由な世界が広がって、休み時間を楽しんでいました。

1人を楽しむのもよし。仲良くなりたいと思った子に話しかけるのもよし。ただし、無理やり凄く仲良くなろうとするのはダメですよ。流れで凄く仲良くなっていけばいいのだから。

ストレスやいやなことがあると自分に貯めこんでしまう。そして、昔から強くなりたいと思っていて、ぜんぜん泣かなくなった。自分でも今何をしたいかわからない。

これはね、ちょっと違うかな。
何かあると貯め込んでしまうのはよくあることだし、自分が何をしたいかわからない時がある、こういうのは誰にでもあることでおかしくなんかないですよ。

それから、強い人間なんていないんです。みんなみんな、どこかで弱みを見せているもの。
泣かない人が強く見えるのは、「泣く」という行動で弱みを見せないだけで、もしかすると「わがままを言う」とか「文句を言う」という別の行動で弱みを見せているかもしれません。
泣きたい時は泣いてすっきりしちゃったほうが、貯め込まずに済むと思います。自分の感情に正直になったほうが、自分の利益になりますよ。

やりたいことはいつでも、ぼちぼち見つける、というか、いつか光が指してきて見つかる時がくるから、今はボーっとして、心を休めてみたら如何でしょうか?

| ゲストユーザ: jamhleb / | | 2011年3月30日 01:50 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら