みんなに掲示板で聞いてみる

妻から調停(離婚)を申し立てられました。

(全回答数:5 件 / )

48
はじめまして。突然裁判所から封筒が届きました。困惑してます。妻とは別居はしてます。妻が実家へ里帰り分娩をしに戻ってから離れ離れです。私も自分の実家に仕方なしに戻ってる状態です。子供の七ヶ月記念日に生活費とこども手当を渡し会食をした日に裁判所からの封筒が届いたと伝えた時点から妻との連絡が途絶えました。妻の母親に連絡を入れても繋がりません。妻たちへ私の父が連絡を入れてもダメです。話し合いもないままの調停にショックを受けてます。妻は以前に言葉を濁しますが一人っ子のため実家を離れたくない様子が強く窺えました。妻の母親も娘を離したくないみたいです。妻の父親が亡くなってから問題が生じたように思います。正直、妻とのケンカの際に何度か手をあげたこともありました。しかし、連絡が途絶える前までは争いという大きな衝突はありませんでした。この様な場合、妻の実際の意図や目的がはっきりわからない状態で調停を迎えなくてはならないのかと思うと推測ばかりで何を感じとったらいいのかわからずにいます。御教授願います。調停で離婚が確定してまうでしょうか。私は同居は難しいが妻の実家の近くに居住地を置いてもいいと提案しています。出来るだけ円満な結果を望んでいます。調停ではなく裁判に進んだら太刀打ちできないまま離婚を受け入れるべきでしょうか。息子がきがかりです。現在、私は医療職に就いてます。仕事柄気を張る職務です。責任感が高い仕事なので支障が出ないように心がけて上司にも事を告げて配慮してもらってますが、頭のすみで事が顔を出して、落ち着かなく体調が崩れてきてしまっています。調停前、調停の際そして調停後のアドバイス等がございましたら、みなさま、教えてはいただけませんか。私は出来る限り前向きに離婚を回避し幼い息子のためにしこりをのこさないように努力したいです。よろしくお願いいたします。

| マイロ / 20代 | 男性 | 2010年10月16日 14:22 JST |

48
はじめまして。宜しくお願いいたします。

おっしゃっているように、奥さんはお母さんと離れがたい、親離れ子離れが
できていないようにも思います。

しかし、ひとつ気になるのは、喧嘩の際、手を何回かあげていた
ということです。これは交際当時からですか。結婚してからでしょうか。
どういうときに手をあげてしまうのですか。
手をあげていたということは、大きく考えるとDVと捉えられるかと思います。
ですので、理由が知りたいのです。

また、手をあげるひとはなかなか改善できないともいいます。
今後は感情のコントロールが必要ですね。
仕事柄ストレスも大きいと思いますが、しかし家族に手をあげるのは
今後よほどのことがない限り無くしたほうがよいと思います。
この点についてどのようにお考えなのか、教えてください。

| こまこ / 40代 | 女性 | 2010年10月16日 18:59 JST |

49
手をあげてしまってはどんな理由があってもダメだと思います。数回の出来事でも申し訳ないと思います。

| マイロ / 20代 | 男性 | 2010年10月17日 09:30 JST |

48
マイロさん、お返事ありがとうございます。

>手をあげてしまってはどんな理由があってもダメだと思います。

そうです。その通りなのですが、あまりにも短い文章なので
なぜあなたが手をあげてしまうのかが私にはまだわかりません。
私が知りたいのは、暴力はダメだという一般論ではなく、わかっていても
そうしてしまうマイロさんの内面についてなのです。

人間の性格には誰もがわかる部分と、ごくわずかなひとしか知らない部分、
本人も知らない部分もあると聞いたことはあるかと思います。
簡単にいえば光と影があるといえばいがでしょうか。
マイロさんの場合はその光の部分が仕事の選択につながっているのでしょう。
そして感情のコントロールがうまくいかないのが影の部分といえるかと
思います。

そして自分のその光と影の部分をよく理解することが人間関係をよく
するコツといわれています。

離婚したいという理由は奥さんにしかわかりませんし、また奥さんの性格が
わかりかねるので、マイロさんが100%悪いとはいえませんが、
しかし、離婚の理由としてDVがあげられるというのは一般的にありえる
ことです。手をあげたのが一回ではなく、数回ということがその理由です。
しかし、今回の離婚の理由についてマイロさんは
「何を感じ取ったらわからない」と書いていますね。ですので私はもしかしたら奥さんと
マイロさんの間には相当の溝やズレがあるのではないかと思います。

私は法律の専門家ではないので、残念ながら調停でマイロさんに有利に
なるような情報は持ち合わせていません。また、状況を伺う限り、奥さんは
ご実家に戻る意志は相当強いと思います。ですので、その部分については
ここにいらっしゃる専門家にご相談してみてはと思いますが、

今回の出来事を通じてマイロさん自身が自分を知り、欠点を改めるよう
促されていると思いますし、それを指摘してくれたのが今の奥さんなのだと
思います。

| こまこ / 40代 | 女性 | 2010年10月17日 11:28 JST |

49
妻からの調停申し立ての理由がわからないままだったので、今日、家庭裁判所に行き申し立て書のコピーを取らせてもらいました。申し立ての実情には、今までも、期限が悪くなると暴言を吐かれていて我慢してましたが、臨月の時に、亡くなったばかりの私の父の仏壇に物を投げつけ、さらに私に頭突き、大声をはりあげておどし、「お腹が張ったからやめて!」と言ってもやめずにけられたりなどされました。他にも何回かそういうことがあり、義父に来てもらい、別居する形となっています。その前は私の母と同居をしてましたが、母にも一度暴言を吐き、私も母も夫に対して恐怖心を植えつけられ、とれません。このままでは息子の子育てにも影響を及ぼし、家庭生活が崩壊するおそれがありますので申し立ての趣旨のとおりの調停を求めます。と、ありました。別居になる際の出来事で大声をあげて物をなげましたが、それ以外はけしてしてません。その前の何回かのケンカの際には手をあげてしまったことはありますが。理由もなく不機嫌になったり手をあげたりをしてません。そのこともあり別居はしてましたがしっかりと謝罪をして妻と和解し仕事の合間に会食したりまめに連絡を取り合ってました。今になって、調停で残念です。上記も含めてのみなさまの声をお聞かせくださいませ。別居を始めたのは今年の五月でその間の争いは一度もありません。

| マイロ / 20代 | 男性 | 2010年10月18日 20:50 JST |

48
マイロさん、ご返信ありがとうございます。

やはり奥様のあげている離婚の原因はそういうことだったのですね。

理由なく手をあげたことはない、ということですが、

上記でマイロさんは

>手をあげてしまってはどんな理由があってもダメだと思います。。

と書いていますね。内容が矛盾していますが、マイロさんの考えはどちらなのでしょうか。

何回手をあげたのか正確な回数はさておき、私はまずは暴力を家族にふるったことが
残念に思いますし、奥さんは臨月だったので、母子ともに命の危険を感じられた
のでしょう。マイロさんが奥さんの体調を気遣うことがここでは表現されていないので
それが私には残念なことです。

奥様とあちらのお母様にはできるだけ誠意を尽くし、ご自分のとった行為には
責任を取ることが社会人としての第一歩だと思います。






| こまこ / 40代 | 女性 | 2010年10月23日 00:29 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら