みんなに掲示板で聞いてみる

人づきあい

(全回答数:2 件 / )

49
僕は学生の傍らマジシャンをしています。
ちなみに、精神を患い心療内科に通っています。

大学に入ってから、趣味の手品関係で、30分くらい車で走った街の小さな団体に入りました。僕以外には一人しか同年代がいなく、皆さん30歳以上の年上の方たちばかりで、僕たちはよくいじられます。一部を除いて、イベントとかで手品をして、片付けに戸惑っているとけりを入れながら「ちゃんと手伝わんかー!コラ」と言ってきたり、マジックバーと言うところで飲んでいて、つい癖で顎に手をついて話を聞いてると「それはやめろ!」とカンカンに怒られたり。 もちろん僕が憎くて本気でやってるのではないとわかってはいますが・・・。

特に、アメリカ出身の方がいて、プロ並みに上手く、みんなから「相変わらず上手い」と認識されていますが、傲慢で、自分の意見を押し付け、ちょっと気に食わないことがあるとすぐ怒ります。

先日、マジシャンでの花見があったのですが、その時は僕を顎で使い、「手伝いに行け」と言わずに顎で指図され、片づけ中に休憩してると「ほら、こっち来て座れ」とか、僕は車で来ていたので何人かのタクシー代わりになったのですが、彼は荷物が多かったので、僕に乗せて帰ってもらう立場の癖に「荷物くらい持てよ!」とキレたり、「家は近いんですか?」と聞いただけなのに「近いんですかとか聞くなよー」と怒られたり・・・。 マジックバーに友人を招待し、帰り際に友人が彼に「お上手ですねー、○君(僕)よりも」と言うと「当たり前だよー、○君より上手いに決まってるだろー」と本人の前で自慢したのです。先輩に相談したら「それは酷いね」と。
確かに社会に出る前に皆さんはいろいろ教えてくださってるんだと思うのですが、ついつい悪いところばかり見てしまったり、憎く思ってしまうのです。かといって彼らと縁を切るわけにはいけません。矛盾しますが恩義があり、また物理的にも離れるのは難しいです。憎いやらそうでないやら、なんだかどうしていけばいいのかわかりません。

彼は僕に会うたびに説教をし、「なぜあんなことをした?」などとものすごく怖い顔で訊かれたりします。正直に話すも分かってもらえず、直にお会いして真剣に謝っても「もういい!」と許してもらえません。

精神を患っていることも分かってもらえず「そんなの関係ないだろ?」と言われます。

今日も、お店ですれ違った時「もう帰るの?お前にいいことがたくさんあるのに」と言われ、用事があったので僕は帰ったのですが何を言いたかったのか?また不快な思いをさせてしまったのかとすごく不安なのです。メールで訊いてみましたが彼は基本的にメールも返さず電話もかけ直さない人なので・・・。

きのうからマジックバーの店長の代わりにマジシャンが店を経営していて、きのうは僕は飛び入りで参加したので交通費は頂いてなく、もらうつもりもなかったのですが今日はもともと担当日だったので他の方が「はいこれ駐車代」とくれた時「何お前もらおうとしてるの?きのうはノーギャラでやるって言っただろ?」と怒り、他の方が「今日は正式に入ってる日だからいいじゃないか」とフォローしてくれました。

お金に厳しい人なのかなと思いつつ、今度、たくさんお客が来る日があり「ああ、その日はたくさんギャラがもらえるから僕は行くよ」と話していて耳を疑いました。

もしかしてこういった質問を読まれてるのかと思いましたが彼はしゃべれても日本語は読めないので・・・。

これから先、どううまく対処していけばいいのでしょう?上の質問にあるように、年上ってそんなに下手に回らないといけないのですか?

なかなか分かりにくいと思いますがストレスになっています。よろしくお願いします。 

個人的に手品をしていて、学生なものですからついお金が欲しくなりチップをもらったり、団体からのギャラ関係でみんなから、特に彼からひんしゅくを買ってしまったこともあります。

マジックバーで働いていた時も、過眠で体調を崩し休みがちになっただけで、事情を説明しても「休むから来なくていい」とクビにもなりました。「そんなの関係ないだろ?」と彼は僕の事情を分かってくれません・・・。

かと言ってしばらくはどうしても彼と関わることになりますし・・・。 どうすればいいのでしょう・・・。 
 

| しゅんta / 20代 | 男性 | 2010年6月18日 17:54 JST |

48
はじめまして。

しゅんtaさんの文章を読ませていただくと、~~に~~をされた、という
表現が見られますね。ご自分ではお気づきでしょうか。こうした表現から日頃から
しゅんtaさんがどちらかというと、受身であり、自分の意志を明確に
表現していないように私には見えるため、相手によってはコントロールされたり
強く迫られることもあるかもしれないなと感じます。相手はしゅんtaさんの
気持がわからないので、自分の主張をいつでも聞いてくれるひと、
受け止めてくれるひと、なんでも言っていいひと、と感じているのかもしれません。

また、しゅんtaさんは相手のことを憎くも思うが、よくわからないと
いうことですが、その憎く思う部分によりフォーカスして自分の思うまま
表現してみてはどうでしょうか。
それを面と向って相手に正直にぶちまけてしまうと、トラブルになりますが、
紙に書いてみるとか、一人のときに声に出してみるとかで表現してみては
どうでしょう。自分の気持に気付くことはストレス解消になります。
そこをうまく発散させずに自分で気付かない、あるいは気付かないふりを
していると、自分で自分のことがわからないという状態が生じるようになります。

私たちは誰でも心に光の部分と影の部分を持っています。そして
その光と影の部分はあって当たり前であり、その部分を自覚することは
人づきあいにとても役立ちます。
しゅんtaさんの場合は、このグループに対する光の部分(自己犠牲心や
奉仕の気持)と、相手に対するネガティブな感情とがややアンバランス
なのかな、と私は思います。

これから先、どのように対処していけばいいのか?ということですが、
結論としては相手とのつきあいかた、というよりも、自分の気持とのつきあいかた、
自分自身との関係を大事にしていくことが、結局よりよい人づきあいに
つながっていくと思いますよ。




| こまこ / 40代 | 女性 | 2010年6月19日 16:09 JST |

48
こんにちは。

私の伝え方が足りないかもしれないと思い、付け加えさせてください。

もしかしたら、しゅんtaさんはこの出来事で相手が悪いと思っている
かもしれませんね。確かに理不尽なことをいわれたり、されていますし、
しゅんtaさんの病気(病名や状態がわからないので私もなんともいえませんが)
を相手に伝えてもわかってもらえないということから、相手に対する
怒りも感じます。

ですので私の回答を見て驚かれたかもしれません。
このグループに一生懸命恩義を果たそうとされているのですから。

しゅんtaさんは苦労されていると私も思います。しかし、このグループを離れる
ことはできないとしゅんtaさんが言っていること、
グループには上下関係があることから、
ならば人間関係における大原則を踏まえて、ご自分なりに工夫が必要かと私は思います。

その原則とは、相手を変えることはできないが自分を変えることはできる。
ということです。また、物事がうまくいっているときは自分を変える必要は
ないが、うまくいかないときには自分を変えるサインである、とも言い換える
こともできるかもしれません。私の回答はこうしたことを踏まえて書いてみたのですが、ここの回答は字数制限があるものですから先のものは短くまとめすぎて
しまいました。ご理解いただければ幸いに思います。また、くれぐれもご自愛くださいませ。

| こまこ / 40代 | 女性 | 2010年6月20日 11:04 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら