みんなに掲示板で聞いてみる

母親のことが嫌いで仕方ありません

(全回答数:9 件 / )

48
もうどうしたらいいか分かりません

あたしは本気で人を嫌いになるって、あんまりないんですが
唯一自分の母親のことが大嫌いです。

思春期とかじゃなくて、人間として本当に嫌いです。

友達や先輩なら話したり仲良くしなければいい話ですが、
親はそうもいきません。

あたしはまだ未成年だし親がいないと
生きていけないことは分かります、

でもあんな親と生きていくのは
苦痛でしかたありません。

死ぬなんてこわくてできません・
でもできれば死にたいです。



よくこういう話をすると
親を大切にしろとか
説教されますが、

それはその人の母親がいい人だから。
あたしの立場になったら
絶対そんなこと言えないと思う。


けんかになると
生まなきゃよかったとか
なんでこんな子が~~
とかいつも言われますが
それはあたしが言いたいです、
生まなきゃよかったじゃん
今からでも殺してほしいんですけど


どこが嫌いかというと
全部ですね。


○○なとこがいやだから嫌い

というのではなく

嫌いだから○○なとこもいや

みたいな感じです。


嫌いで嫌いで
しかたありません、

友達や先輩に相談して
話を聞いてもらって、、
それはすごくうれしいです。

でもうちの母親が変わるわけないし
あとはあたしの問題ですよね…

どうしたらいいのか
わかんないんです。

なにを言っても
ちゃんと聞いてくれないし
母親が憎くてしかたないです

家族にはあたしの味方に
なってくれる人はいません。


このまま、嫌いなまま
ずっと生きて行かないと
いけないんでしょうか。

普通なら就職しても
お盆や正月には家に帰って
くつろいだり普通に親と話したり、
なんであたしにはそういうのが
できないんでしょうか。

あたしだって
親を尊敬したいし
感謝したいし
親孝行もたくさんしたいのに

あんな人に
絶対したくありません

ほんとにきらいで
しかたないです。

ほんと生まれてこなきゃよかった。

あたしはこれから
このまま生きていくしかないでしょーか。

| 11222 / ~10代 | 女性 | 2009年12月10日 20:01 JST |

48
今晩は。貴女はとても頑張っていらっしゃるのですね。

貴女はなぜお母様が嫌いなのでしょうか。
そのきっかけなどはありますか?
きっかけがあるのだとしたらそこに解決の糸口はあるかもしれません。

お母様は貴女とは違う人間です。
貴女が独り立ちしてからの時間の方が人生では長いのです。
死ぬのはまだ早すぎます。
貴女が死んでも誰も喜びません。
もうすこしだけ我慢してください。独り立ちできるようになるまで。
そうしたら貴女はお母様と違う家庭をもつことができるようになるでしょうし、お母様と違う人生を歩めるのですから。


べつに無理してすきにならなくたっていいのですよ。
貴女が必死で向き合おうとしているのは伝わってきますが、時間が解決してくれることもあれば、貴女一人の力ではどうしようもないこともあります。
憎み続けると心が疲れてしまいますから、たまには深呼吸してあまり深く考えないようにしてみてください。
肉親は一生肉親ですがどちらも一人の人間ですからそういう態度で付き合うこともできると思います。
ある程度自我を子供が持つようになったら、親であっても一定の距離をつくらなくては人間関係はうまくいきません。





心に余裕ができたら次のことを少し考えてみてください。
子は親を選んで生まれてきます。
貴女が生まれてから今まで受けた愛を思い出してみてください。
貴女が病気やけがをしたときを思い出してみてください。
子を愛さないでいられる親はいないのです。
子の幸せを願わない親はいないのです。
お母様も一人の人間であると思ってください。
お母様の立場や気持ちに少し想いを馳せてみてください。








少しでも参考になれば幸いです。

| 雪夜 / ~10代 | 女性 | 2009年12月10日 23:21 JST |

48
11222さんへ


はじめまして

そうか・・・。

親子喧嘩は、どっちも短気同士だとかなり厳しいときがあると思います。

とても大変なことが良く分かるような気がします。

私の母はとても小言が多く、朝から小言、仕事で疲れて帰って来たらまた小言・・・。

それに対してわたしは、「どうして、そんなに小さなことで怒ってばかりなの!!」と
口答えが絶えませんでした。

一日何回の小言だったのか数え切れぐらいでした。

かなりストレスになっていたわたしです。

母は10人という子供を育ててきて、最後までいたわたしは唯一小言が言える一人になっていたので、集中的にわたしにモロに毎日でした。

11222さんほどは、大変ではなかったかもしれませんが、親子の喧嘩はかなりストレスになりますよね。

少なからず、11222さんの気持ちがわかります。

でもね、お母さんは11222さんにとって、耳にしたくない言葉、態度ではあっても「食事は作ってくれるでしょう?」「掃除洗濯はどう?」「病気、風邪を引いたときは心配してくれたんじゃない?」

身内だとモロにストレートに喧嘩してしまう・・・。

お母さんは他の家族に対してはどうなんでしょうか。

わたしは、ある日を機に母の小言の原因はわたしにあることを素直に受け入れて母の小言に対して、口答えの反抗を一切止める決意をしました。

もう、苦しかったです!!

ガンガン怒られているときでも、グッと堪えて、心の思いの苦々しいことも振り払い、口から一切の口答えを止めました。

最初は一日十何回だったでしょうか、それが毎日少しずつ母に変化が生まれ何十年間も子供たちに小言を言っていた母が一週間程で、全く小言が無くなりました。

はぁ~~~、それは大変でしたけれど、「ヤッタ~!!」という気分でした。

相手を変えようとする前に、先ずは自分・・・という大切な教訓を自らの経験で学びました。

母に対する見方が変ってからは、母を尊敬する一人の人して心から見ることが出来ました。

11222さんはお母さんを通して、大切なことを学び人して一歩成長する素晴らしい機会を得ることが出来ると約束します。

大変ですが、今の状態をプラスに変えるには、これまでと違う決意をしてみませんか?

心から応援します!! お母さんを大事して上げられる11222さんを自らの内に秘めた力で引き出して下さい、頑張ってみてね。

下記の内容は、私のブログの記事です。

力になれる内容であるように祈っています。

11222さん、きっと貴女は出来ますよ。 きっとね。 決意するだけ・・・。

新しい自分を創造するための良い機会にして下さい。

これまでの殻を壊すことが出来たら・・・。

新しい11222さんが誕生です!!\(^o^)/

それって、素晴らしい親孝行になります(*^_^*)




 
  心の中をみつめてみよう


わたしたちの心に中にある、思い、考えていること
感情はすべて言葉で成り立っている。


その言葉が、心と体にどう影響を与えているか考えてみょう。


ことばは魂を救うこともできれば、破壊する力にもなります。


発芽玄米を二つの瓶にそれぞれ入れ


一つの瓶んは、優しい愛の言葉や、励まし等、
心地よい言葉を瓶の外側に紙に書いて貼り付けました。


もう一つの瓶には、憎しみの言葉や、非難、否定の言葉を
書いて貼り付けました。


二つの瓶を何日か放置して置いたら、
二つの瓶がまったくことなる結果になりました。


愛ある優しい言葉を書いた瓶は、白く発酵し生きた
発芽玄米として存在していました。


もう一つの悪い言葉を幾つか書いた瓶の発芽玄米は
黒くカビた状態になり、腐敗していました。


わたしたちも出来るだけ悪い言葉を口から出さないように
また、心の中にも思わないように意識することは
大切・・・・。


家族にも、意識して優しい思いやりの言葉を
子供の自尊心を大切にできる大人でいたいです。


言葉は人にも影響しますが、自ら出た言葉は
自分の中で良い実を実らすか、悪い実を実らすかは
自分次第です。


もし、誰かに非難されるようなことがあっても
それを心に留めないことです。


反省すべきことなら、侘び、十分に反省し、あとは
忘れることです。


心の中は良い言葉で満たされるように
意識することは大切・・・・・。


自分を傷つけた人を許すのは、とてもエネルギーを要します。


どうして??? と思うかもしれませんが・・・。


大変でも一歩前向きな勇気が魂を救います。


長いこと許せない気持ちで苦しい思いを
抱えているよりも、許すことにエネルギーを使うことが
賢い選択だと思いませんか。


その選択で、新しい自分を創造できることに
喜びを見出す人でありたいです。



「美らの人生の綴り」サイトより





| shouko / 50代 | 女性 | 2009年12月11日 00:25 JST |

48
私も母親が大っ嫌いです。
これはどーにもなりません。
どこが嫌いかと言われると全て嫌いですが、
まず、何をするにも筋を通すことがなく、周りに流されて
結局何もかも途中で投げ出し(結果、離婚、育児放棄 等)
人のせいにばかりしている所、
それから男癖が悪く、思春期の子供達と住んでいる家に
男を連れ込み平気で住んでいるところ。
あとは、下品、子供に万引きや自転車泥棒をしろと
命じて断ると子供に罵声をあびせる。
私自身は高校を勝手にやめさせる手続きをとられ、風俗で働いて
男と遊ぶ金を稼いでこいと言われました。まだまだありますが、
とても書ききれません。
そんな母親が本当に大嫌いでしたが、私は絶対死にませんでした。
だから絶対死んではいけません。
私は中卒である会社の寮に入り、お金を貯めて通信制高校を卒業し、
有名大学を受験し離婚した父親方の祖父母に助けてもらって
入学し、卒業して専門知識をいかして自立し今は結婚もして幸せです。
母親はそんな私にお金をせびりに来ましたが、もともと何もしていないので
その義理はありません。そこで初めて母親に罵声を浴びせてやりました。
母親を許すとかそんな事出来ない親子関係もあるのです。
今はとにかく我慢です。自立したら見返してやりなさい。
私は10年以上母親に会ってはいませんが全く困りません。
多分、葬式にも出ないと思います。

| itokan / 30代 | 女性 | 2010年6月14日 01:46 JST |

48
 読ませていただきまして、ありきたりなことしか言えませんが、
 母娘関係て、色々ありますよね。 
 親子同士とはいえ、女同士ですし。

 10代とのことですので、 自立まであと少しです。
 親との付き合いて、意外と短いものだと思います。
 時間がたったり、距離をおくにつれて、 ほどよい距離で付き合っていけることもあるかと思います。

 それまでの我慢だと思います。 
 今は、将来のことだとか、無理に親孝行しないと、とか考えず、大切にしている先輩や友達との関係を大事にしたほうがよいかと思います。

 あくまで個人的な意見です
 

| うみな / 20代 | 女性 | 2011年6月20日 14:11 JST |

48
つきなみなことしか言えないですが、
この世に産まれるって意味があると思うんです。
私は小さいころわがままな子でいじめっこでもあったので
近所から母に苦情が入っていました。
時と場合により私が悪くない時もあったし、子供だったので
大人から苦情をいわれた時、守ってほしかったという気持ちが
あります。
このままいくとこの子は社会で嫌われ者になると思ったのでしょう。
母からのしつけは厳しくなり、おさえつけも強かったです。
しつけられすぎて、私はおとなしい子になりました。
母の私のキャラの決めつけもありました。
母が亡くなって、そのおさえつけもキャラ決めつけも生きていて
くれていたからこそ、味わえたことだったんだなと思います。
親といっても子供を幸せにしてくれる親ばかりじゃないとは
思います。
親の事で辛い思いをしている人もいると思う。
そこはどうこういう権利は私たち部外者にはないと思うけれど、
生きることに関しては大事にしてほしいと感じました。
母をみとって、思ったことは死んでしまったらもう何もできないということ。。
死んだらおしまいなのだと。
辛いことはいっぱいある。でも生きていたら何か光があるんです。
産まなきゃよかった。とおっしゃったのは、どういうシチュエーションで
いわれたのか文章からはわかりませんでしたが
気にするなというのはコクですかね。。
その言葉によってあなたのこれからの光というか可能性がなくなるのが
私は他人ながらも嫌だなあと思いました。
自分で自分をよくがまんした。って自分でいたわるって変だと思われる
かもしれないけど、そうして前に進んでほしいと思いました。
親子の関係って年をおうごとに変わっていきます。
あんなにしつけられていて、問題がある。の連発されていた私が
母の最期は世話をしていたんですから。
母が不在となり、気の強い、干渉する母でしたがもっと一緒にいたかった。
親孝行なんてほとんどできていません。
40代になっても母と一緒に買い物や食事に行きたいという気持ちになり
仲がいい親子を見るとさびしくなります。
人間、死んでしまったらおしまいなんです。
それは母がいなくなって、気がついたことです。




| momomaron / 40代 | 女性 | 2011年9月20日 23:14 JST |

48
同じく私も母親のことがきらいです。

高校までは毎日けんかをして、母親と一緒に生活するのが嫌でたまらなく大学で実家からはなれることができました。
それから10年近くたっています。

母親のことは大嫌いであると同時に大切な人という気持ちも同じく持ち合わせています。
電話ごしにケガをしたと聞けばものすごく心配ですし、親の老後をなんとかしてあげたいという気持ちもあります。

しかし、一緒にいたら憂鬱で、怒りがおさまらない日々になるのは必至です。
離れれば仲良くなるとか、大人になれば関係がかわると思っていましたが、残念です。

母親からの口攻撃には、とにかく物理的な距離をあけるのが一番です。
親元から離れられるように計画をたてましょう。。

| yuccatomato / 20代 | 女性 | 2012年4月18日 14:46 JST |

48
私も母も父も嫌いです
あの人たちもきっと私のことを嫌いに違いありません
私は成人しましたが親と一緒に住んでます
親のせいで学歴がないので
私はなぜ親を嫌いかというと
私の話を聞かない。
頭ごなしにぜんぶひていする
じぶんがおかねが出したものをは後からもうるさいぐらいに言うが
こちらがお金を出したものは忘れてるか大した金額じゃないという
私の世界観や好きなものを否定する
あなたはどれかあてはまりますか?
当てはまればきっと本当に心底親が嫌いだと思います
親のために死ぬのは馬鹿らしいのでやめた方がいいです
残念ですがあきらめて
じぶんをだいじにして夢を見つけて生きてください
親孝行なんてしなくても誰も攻めませんよ

| apeace / 20代 | 女性 | 2012年12月 7日 14:13 JST |

47
こんにちは。

お気持ち、よ~く分かります。

「自分」と「親」
どっちが大事か?もちろん「自分」が大事です。言い切れます。

よく、「親孝行」とか「「親子仲良く」とか言いますが、それは「理想」です。
現実はそう簡単にはいきませんね。「別人格」ですから。

「反面教師」って言葉もあります。
親の嫌な性格・振る舞いは絶対にするもんか!と心に誓いましょう。

そして、経済的な面も含めて、本当の意味で「親離れ」してしまえばいいんです。

世の中、「親不孝」は犯罪ではありません。

法律を守り、あらゆる面で自立した生活ができれば、誰にも文句を言われない立派な「人間」です。

親は悪く言えば「足かせ」です。
不幸なことに日本はまだ「子離れ」出来ない親がたくさんいます。

うちもそうでした。

なのでこちらからサヨナラしましたよ。

大丈夫!

| ジョナサン / 40代 | 男性 | 2013年1月17日 17:11 JST |

48
お気持ちが分かるような気がします。学生さんでしょうか?

私は母のすべてが嫌いという訳ではありませんでしたが、大学受験で浪人をしていた時に母の無責任な言動のせいで台無しになり、50歳に近い今でも毎日、そのことを思い出して苦しんでいます。
私の場合は、浪人をしていたこともあって大学進学が絶対だという想いがあり、受験を諦めて精神的に破たんしました。

若い頃はこういう風には考えられませんでしたが、今通っている学校を卒業したら、親元を離れて就職するのが一番いいと思います。

どうしても私自身の人生と照らし合わせてしまいますが、嫌いな親に学費を出してもらうのは苦痛で、私のように人生が狂うことになりかねないし、親の嫌な言動で悩み続けると思います。
ですので、学校をきちんと卒業して、親の影響を受けない環境で働いて生活するのが、あなたの苦しみが最小になると思います。
私も高校時代にそういう考えになれていたら、そうしたのにと思います。

おっしゃるように「親が嫌い」と言うと、いらぬ説教を受けますが、「そんな説教は言われなくても分かっている」ことだと思うし、「そういうことじゃないのに」と思うお気持ちも分かります。
とにかく、親元を遠く離れた所に就職することを、私の人生経験上、お勧めします。
親子の和解は、ある程度の年齢にならないとできない場合もありますので…。

| ぱぶやん / 40代 | 男性 | 2018年8月12日 17:34 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら