みんなに掲示板で聞いてみる

躁病ではないかと疑ってしまいました

(全回答数:0 件 / )

45
こちらでご相談させていただいて良いものか悩みました。
しかし、病院を変えても何か腑に落ちずにこちらへたどり着いた者です。よろしくお願いします。かなりの長文になるかもしれません。重ね重ねお願いします。

私の妹家族の事で相談です。
妹の旦那さん(義弟)がH19.4月にうつ病と診断されました。なぜ診断されたかというと、早朝に自宅内の部屋で首を吊っていたからでした。妹と子供が発見し、二世帯住宅なので義弟のお父様に助けを求め、おろしてもらったとの事です。発見が早く命にも別状はありませんでした。
救急車で運び込まれた病院では「うつ病で」入院の必要があるとの事でしたが、家族で介護をすると自宅療養になりました。原因は仕事で「独立」したことがストレスだったようです。
その後、通院をし薬も服用。私たち家族とも交流ができるようになったのが1年後くらいからだったでしょうか。以前は体の線が細かったのですが、仕事も休み療養していたことから、ちょうどいい体系になり私たちはとても安心していたのでした。(この時点で身長180センチ体重75キロ)
しかし、H20.11月くらいから様子がどうもおかしい!と感じるようになったのです。
前後しますが10月に妹の妊娠が分かり、妹の体調が思わしくなく順調とは言えない妊婦生活が始まったのです。今年に入り、義弟の様子に誰もがおかしい!!と感じ、妹もいろいろと調べたのでした。まず、疑ったのが「うつ病」とは反対の「躁病」ではないだろうか?もちろん私たち姉妹は医療の知識が全くないので、調べることしかできません。
・大きな声で話をする
・友人に長時間、電話をする
・罵倒する
・頭の回転がよくなったと周囲の人に言う
・いろいろな物を買ってくる
・行事に出たがる
・他人にアドバイスをしたがる
・朝3時くらいから起きている
体重が減り顔のラインも以前のように細くなる。(現在60キロ)
など、挙げたら切りがなく上記とは正反対の人間であったため、妹が困っています。
このようなことを、話しているうちに以前に通院していた病院に相談しようということになり、担当の先生に相談することにしました。
先生は、仕事にもいけているようだし、また困ったことがあったら顔を見せるようにと、ひとまず通院は終わりましたとのことでした。
その相談から1週間もしないうちに、義弟のご両親も様子がおかしいと通院していた病院とは違うところへ予約を取り診察していただいたのです。
でも、私たちが心配している「躁病」ではない。とのお話。義弟は自分は病気じゃないと断言しているようで、「ほらみろ」とご両親にも言っているようです。
「躁病」と診断していただきたいわけではないのですが、人間性がまったく違ってしまった義弟。これから、2人目が生まれてこようとしているのに、高揚しているように見えてしまう性格のままだとついていけないと妹が悩んでいるのです。
やはり、病気ではないのでしょうか?私の親は胃が痛くなるほど悩み、義弟にどのように接してよいのか分からないのが現状です。

こちらで、良い助言をしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。乱文にて失礼いたしました。

| choku / 30代 | 女性 | 2009年1月24日 15:51 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら