相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 筒井 恵里子
ご相談者:10代/男性
こんにちは 来年度高校3年になる文系の男子です。いきなりですが相談させてください。僕の夢は医者ですが先にも述べたように文系であり変更はできません。偏差値は50にも満たしません。どうすればいいでしょうか 2年の間は何とかやってきました。しかしいよいよ受験となり悩んでいます。とりあえず選択肢としては、中退・このまま文系の勉強と兼業・あきらめるの3つを考えています。またこのような状況であるため誰にも相談できません。今後もできるとは思えません。気持ちとしては中退に偏っています。文系との兼業にも自信がありません。そもそも文系科目は今後どれほどがんばればいいのでしょうか、またこのようなことを考える時点であきらめるべきでしょうか
10代/男性 | 日付:2008年3月29日(土) 22:32 JST | 閲覧件数: 1,864
あなたの悩みにお答えするのは私にはとても難しいです。まずわからないことがいくつかあります。医者になるのが夢であるあなたが文系を選択したのはなぜでしょうか。文理の選択以降に医者になる夢を持ったということなのでしょうか。それから、誰にも相談できないと思うのはなぜでしょう。そして、中退という選択肢に偏っているとのことですが、中退後どのようにして医者への道を目指そうと考えていますか?
医者という職業はとてもすばらしいと私も思います。あなたが本当に医者になりたいという意志をお持ちなら不可能ではないでしょうが、そのためには今後の取り組み方について適切なアドバイスや支援を受けることが必要だと思います。あなたの今の状況で、誰にも相談せずに医者を目指すのは無理なのではないですか?あなたの学力や得意不得意、勉強の仕方、経済的なことを含めた環境などなどをよく知る人にぜひ相談することをお勧めします。
回答日時:2008年3月30日(日) 23:50 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。