相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

こういう場合は泣き寝入りなんですか?

ご相談者:30代/女性

初めまして!
昨年の5月より近所の歯科クリニックでパートとして器具などの滅菌業務などを主な仕事として働いています。
今年になって、院長より将来的なクリニックの核(幹部スタッフ)になって欲しいと話をされて、受付業務を少しの期間やりました。
社員さんにとったらおもしろくない抜擢.....それで、居心地が悪いので院長に話して、助手の方がしたいと願い出て、ここ数週間させて頂いてました。
家庭の事情もあり、パートから正社員にして欲しいと願いでたところ....いらない人材を雇う程、余裕はないけれど、murakumoさんならいいですよ!!ってことで、17日から正社員になれると信じて頑張ってきたのですが、5日の休診日にクリニックに呼び出されて
『正社員には出来ないし、murakumoさんの能力にみあった給料がだせません。(税理士さんに言われたそうです)
ここにいるならパートのまま...家庭の事情もあるし、能力も凄く高いので....』←ここをやめて他に行けって感じの言い方でした。
このクリニックは10月に移転が決まっていて、歯科衛生士をたくさん雇えば、助手は不要になるらしく....人件費とか考えたら無理だって言う院長の話も分かるんですけど、それなら軽々しく社員にしてやるって言わないで欲しかったんです。
だめかもって思っててダメなのと....一度は承諾して下さってのだめ...とでは、こちらの精神的苦痛は逃れられず、悔しくて....
他の歯科医院を探してはいますが....見つかるまでは辞めることにもいかず、ストレスはたまるし....院長に謝罪させるにはどうしたらいいものか何も分からず....相談させて頂いています。
こういう場合は泣き寝入りなんですか?

30代/女性 | 日付:2008年3月 7日(金) 08:48 JST | 閲覧件数: 1,411

けじめが付くならば伝えるべきだと思います。

。。。

返事が遅れてしまい申し訳ないです。

もう、新しい職場は見つかりましたか?

タイムリーなアドバイスにならないかもしれませんが
アドバイスさせていただきますね。

あなたは、院長の優柔不断な対応に怒りを感じでいらしゃるんですね。

院長があなたにクリニックの核になって欲しいと言ったのは、ウソの気持ちでは無いと思います。でも確信を持っておしゃった言葉ではないと思います。

確信を持っていたら、そんなにコロコロ変りません。もし、変更しなければいけない状況であれば、あなたが納得いく説明になると思います。

院長なりに色々な事情があったと思いますが、今回の対応はリーダーとして不適切だと感じます。あなたが怒るのはあたりまえですよね。

あなたは院長に謝罪させたいのですね。
その方法はあなたの「軽々しく社員にしてやるって言わないで欲しかった」という気持ちを素直に伝えるしかありません。

あなたの怒りを院長に伝えることによって、けじめが付くならば伝えるべきだと思います。

その際は院長が必ず心から謝罪するとは考えないでくださいね。期待して伝えた場合、あなたが傷つく可能性があると思います。
なぜかといいますと、素直に心から謝罪する院長であれば、今回のような対応をする確率は低いと思います。あなたのストレス発散くらいの気持ちが良いと思います。

回答日時:2008年3月26日(水) 09:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


。。。相談件数:52件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら