相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫が部下と不倫を

ご相談者:40代/女性

結婚17年目で高校生の息子と中学生の娘がいます。
ダンナとはお見合い結婚でした。真面目な人なので今でも信じられないのですが、
今年に入って浮気をしていることがわかりました。
性格から言って浮気というよりも本気みたいな感じです。相手は職場の部下で、
未婚か既婚かは私にはわかりません。
たまたま子どもと連絡を取り合うのに携帯電話を借りようとしたら頑なに拒否したので、
怪しいと感じて後からコッソリ携帯のメールを見たら、悲しくなるくらいの純愛メールのやりとりがあり、
体の関係があることがわかる内容のメールもありました。
それまでは心から信じていたので、携帯を見たこともないし、見ようと思ったことさえないほど
世界一信用していました。信じていた人に裏切られたショックですごい人間不信に陥っています。
ダンナは私に気付かれていることを知らないので、今まで通りですが、3年くらい前から夫婦生活は
年に2回ほどしかありません。夫婦生活がなくてもいつも寝る時に足をからめあったり、行ってきますの
キスはしてるので私としては特に不満はありません。相変わらず優しいのは離婚する気がないからなのか、彼女を守りたいからなのかわかりませんが、私の気持ちとしてはどちらにしても許せません。
一番辛いのはダンナの誕生日に彼女からおめでとうメールが来て、その返事に「僕は君に出会うために
生まれてきたと思っています」という返事を送っていたことです。
私はいったい何なのでしょうか?ダンナの気持ちを取り戻すために自分を磨いてみたり、家を掃除してみたり、風水にもはまってしまっているのですが、だんだんバカらしくなってきました。
運命の人に出会えたダンナを解放してあげて彼女に差しあげようかとも思ったりします。
もともと浮気問題がなくても家事や育児を一切手伝ってくれないとかヘビースモーカーだという理由でダンナに以前から嫌気がさすこともあったのですが、問題は離婚することによって子ども達が辛い思いをするのではないかということだけです。(多感な年頃なので)
ダンナの様子からして絶対最愛の彼女とは別れられないと思うし、別れさせる方法も思いつきません。
もし、誰かに頼って別れさせることができたとしても、私自身がもう一生ダンナを信用することができません。これはやっぱり致命傷でしょうか?

40代/女性 | 日付:2008年3月 3日(月) 21:59 JST | 閲覧件数: 6,892

どうしたいのか?ですね

垣原 奈緒子

いっそご主人の態度がひどいほうがまだマシなのかもしれませんね。
色々知っている立場で優しくされると、余計・・・・・ですよね。

別れさせたいのであれば、こうする、離婚するならこうする、など
目的が定まっていればアドバイスもしやすいのですが。
お子さんもいらっしゃいますし、難しい年頃ですよね。

メールでのカウンセリングもやっていますので、よかったら個別にメールください。

回答日時:2008年3月26日(水) 19:06 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


垣原 奈緒子相談件数:77件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら