相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

未婚で出産し、死産した。どうしたら希望が持てるだろうか。

ご相談者:20代/女性

未婚で妊娠し、今年臨月で死産しました。
相手の男性は、子供を産むこと反対して対立していたので無事出産したら弁護士を通して認知してもらう予定でしたが、それらも意味なくなりました。
死産してから毎日辛いのですが、それでも生きてればまた何かいい事があるだろうとか、出来るだけ前向きに考えて日々過ごしてきました。

けれどこの数日、本当に辛くて、死にたくてたまらないです。
本当に些細などうでもいいことで「もうダメだ」と思います。
毎日泣いていて、毎日頭が痛くて食欲もわかず、食べても吐いてしまう事が殆どです。
こういう状態になったのには、子の49日が済んだ数日後に、母親と口喧嘩になり、その際母親から
「お前は親に苦労ばかりかけさせるから、死産したんだ」と言われ、それ以来母親を心のどこかで信用できなくなり、その頃からいまの様に吐いたりひどい精神的苦痛を感じるようになりました。
母親はその後後悔して泣いて謝ってきましたが、どこかで許せずにいる自分がずっといます。
また、母親は再婚しているので、いま住んでいる家は母親以外本当は血の繋がりのない家族なのでどこか窮屈な思いもしていて、そろそろ働きに行かなければという焦りやストレスもあります。
49日も終わったし、そろそろ働きに出ては…と言われる度、早くそうしなくちゃと思い、それでも精神的にまだ働く気になれなくて心苦しいです。
早く家を出て一人で暮らしたいので、働いてお金を貯めたいですが、いまの状況からどうやって脱け出したらいいか皆目見当もつきません。

また、死産した子の父親である人にも、自分はこんなに辛いのに、向こうは何の苦痛もなく生活してるのだろうか、何も痛い思いをしてないなんて不公平だ、とか色々理不尽だと思うことがあります。
ひどい時は、死産した事を喜んでいるに違いないとか、そういう妄想をする時もあります。
そういう時、このまま精神的におかしくなっていってしまうのではないかという気持ちで不安になります。

とにかくどうやって希望を見出したらいいのかどうしたらいいのかわからなくて辛いです。

20代/女性 | 日付:2009年7月18日(土) 20:56 JST | 閲覧件数: 3,638

人生これからです。前を向いて歩き始めましょう。

治面地 順子

悩み相談のサイトが変更になり回答が遅くなり申し訳ありませんでした。
いろいろ本当に大変で、辛かったことと思います。
でも起こった過去は変えられないのです。死産は残念で可哀想なことですが、これから新しい人生を生きるように、死んだ赤ちゃんが応援しているのかもしれません。
新しく出直しましょう。まずはゆっくり休養して体も心も元気になることが第一です。くよくよ過去の事を考えても始まりません。
元気になったら、仕事を探して新しい人生、人間関係を作っていきましょう。私達はメンタルセラピーを行っています。苦しい時は相談に来ませんか。

回答日時:2009年8月 7日(金) 18:43 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら