相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 相馬 保宏
ご相談者:10代/女性
私は今、出会い系サイトに勝手に実名で登録されてしまって困っています。
先日、懸賞サイトから「当選おめでとうございます!」というタイトルで
「http://www.mamajapan.com/campaign/reg.php/FqND878KG0lpFccKV
※ご注意※
3時間以内に記入が無い場合には当選無効となります(>_<)ご注意下さい!」
というメールがきました。
私は実際、懸賞に応募したことがあるのでそれが当選したんだと思い、サイトを見ると
「商品発送のためにまずは名前、都道府県、市町村の記入をお願いします」
と表示されたのでなんの疑いもなく全て記入して次に進むをクリックしたところ、
「あなたはこの出会い系サイトに登録完了されました」とでてきて驚きました。
退会のことなど一切明記がなく困っています。
アドバイスお願いします。
10代/女性 | 日付:2009年7月 2日(木) 14:35 JST | 閲覧件数: 3,732
行政書士の相馬保宏と申します。
ご相談ありがとうございます。
最近ニュースで報道されていましたが、一部の悪質出会い系サイトで、懸賞サイトへ登録されている人たちに対して懸賞品が当たったというような内容のメールを送信して、実際には有料の出会い系サイトへ登録させる手口が増えているようです。
システムを十分確認するまもなく登録させて、サクラメールを送り利用実績を作った上で料金請求を行うのが一般的なこの手のサイトの手口です。
今後、その出会い系サイトや架空請求業者からのメールや電話、架空請求ハガキは無視し続けても問題ありません。
氏名や住所を知られたところで相手にとって「個人情報を握っているぞ、と脅すための手段」でしかありません。
くれぐれも、自分からメールを送ったり、相手からのメールに返事を送ったりしないでくださいね。こちらがアクションを起こすのは相手の思うツボです。
一切関わらないのが一番いいです。
しばらくしても、しつこいようなら、最寄りの警察署に相談していただくのがいいと思います。
回答日時:2009年7月 3日(金) 00:55 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。