相談&回答 |
約8分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:50代/女性
夫とのこれからの生活の事で悩んでいます。
夫と私は8年前に再婚しました。 夫には息子がいましたが今は独立しています。
私は56歳 夫は49歳です。
3年前に職場を退職して、海外(東南アジア)で起業したいとの夫の願いに、一度の人生で後悔のない生き方をと思い、決心して二人で海外に移転しました。
インターネットの関連したお店を開店していますが、まだ利益を出すところまでは
いってません。生活費程度の収入はあるのですが、日本のマンションのローンが残っているのですがその費用までは捻出できない状況です。
その後一年を経て、私だけ日本に戻りました。パートで生活費を捻出しながら暮らしています。
昨年の暮れに夫が日本に一時戻り、バイトをして家計の足しにと働いた後、また現地に戻ったのですが、5月に私が乳がんとわかり、今また日本に戻っています。
私が手術を終え、退院した翌日に現地のスタッフとのメールのやり取りを偶然見てしまい。 そこに、スタッフの一人の女性と特別な関係があるのがわかりました。
女性は30代、子供が二人いて親戚に子供を預けて、今夫の所で働いています。
もう、一緒に暮らしている・・多分今年に入ってからで、4ヶ月くらいでしょうか。
夫は7月まで日本にいる予定で、私が彼女の存在に気が付いたのは
もちろん知りません。 夫は私の乳がんを知った時 「運命共同体だから
二人で一緒にがんばろう」 なんて言っておきながら、彼女へのメールでは
君は僕の妻、僕を信じて、君はパートナー、愛している、君の写真を毎晩見ている。
こういう内容を送っています。
夫は今年の11月にまた日本に戻って来年の2月まで働くつもりで
いるようです。 日本に出稼ぎですね。
もちろん、日本のローンの捻出です。
日本と現地を半々で行き来して、事業を軌道に乗せる
つもりです。
私とは、全く離婚なんて考えていないでしょう。
私はこれから乳がんの治療をしなければならないし、数ヶ月は行動を
起こせない状態です。(放射線を1ヶ月、その後ホルモン療法5年)
夫の気持ちを確かめたいのですが、離婚を考えると今問題にするのは
証拠もないし、違うと言われたら、それまでなので、じっと我慢しています。
今は、夫と彼女のメールをコピーしています。
初めの頃のは削除されてましたので、最近のです。
夫との毎日は以前と変わりなく、平穏でたぶん仲が良いほうでしょう。
二人で映画を観に行ったりとか、買い物も一緒に行きます。
私がメールに気が付いていなければ、何も問題は無いはずだったのですが。
平静を装って暮らすのはとても辛く、精神的に参っています。 乳がんだけでも
かなりショックだったのに、夫の裏切りで、自分の気持ちも揺れています。
離婚を考えると、生活の問題が一番ですが、マンションのローンが600万残っているのですが、私のお金を海外へ移転に際して、600万使いました。
それを返済してもらい、ローンを清算して、名義を私に変えてマンションを私の
物にすれば、これからの生活はなんとかやっていけるのではと考えています。
夫は義母からも300万今回借りて、ローンの費用と現地での運転資金にと思っているようなのです。それと他に土地だけを保有しているのがあり、以前調べたら売却すれば200万くらいにはなりそうだとの事でした。
と言ってもこれもローンが少し残っていますが、これらを資金にすれば、600万も
なんとかなるのではと考えています。
なんとか無理をしても、実行してもらうつもりですが。
ちなみに私は子供もいないし身寄りもありません。
今後の事を考えると、60歳からの年金とパートが収入源です。
それとマンションを貸して、自分は安い家賃に引っ越せば、
差額を生活費にとも考えています。
何を悩んでいるかと言いますと、まだ夫を完全に嫌いになったわけではないからです。かと言って、どうしても一緒にいたいというわけでもないのです。
でも、彼女の事を詫びて、やり直そうと言われても、許す気持ちにはなれそうもないし、そうかと言ってこのまま知らない振りをして暮らすのは、とても出来そうにないのです。
自分をごまかして生きていくよりは、厳しくても一人になって自分の人生を歩いて
行った方がいいのではないかと。
それには、60歳の前になるべく早く結論を出した方がいいと思っています。
最近のメールから、どうやら彼女に送金もしているようで、本当に悔しいです。
現地に二人で移転して、一年間暮らした時、節約から日本に電話もせず、
外出は近くのスーパーに1回、そして夫がいない時は一人で、誰も話し相手はいない
生活。 毎日 大嫌いなゴキブリと闘いながら家事をしました。
よくノイローゼにならなかったと思います。
日本に帰ってからは、生活費は自分で捻出しようと、パートの掛け持ちを
したりして夫を支えようと思っていました。
結局、腰痛が出たりして、掛け持ちはやめましたが。
そして、今回 私が手術した翌日に彼女にメールで you are my wife と送信する
夫の神経がわかりません。
来月夫が現地にもどってから、それとなく様子を聞きだして、それを元に日本から調査を依頼しようかとも思っています。彼女と生活している状況を証拠として押さえ、最後の切り札として取っておき、彼女との事を私が知っていると話し、夫の態度がどうでるか確認をしたいのですが、さて その時期ですが、11月に日本に帰って来る前にするか、また現地に戻る2月以降にするか、考えがまとまりません。
すみません まとまっていない文章で解り難いかと思いますが、アドバイスを
宜しくお願い致します。
50代/女性 | 日付:2009年6月19日(金) 12:13 JST | 閲覧件数: 1,169
coconaさん、ご病気の上 ご主人の裏切りにも耐え よく我慢してられると 尊敬いたします。
私も同年代で 人生のラストスパートで もう偽りの生活はしたくないのは よく判ります。
ただ ご主人も海外で その浮気相手の女性も外国人となると 何とも歯がゆいというか 日本の常識を持ってしても通じ難いところが出てくると思います。
特に 金銭感覚も違う外国へ日本の法律がどこまで役に立つか・・・何か逃げられてしまうような心配は否めません。
そこで coconaさんの考えておられる段取りは ほぼ間違ってはいないと思います。
しかし 金銭的な事に関して言えば ご主人もお母さまから借金して それで向こうで事業に宛てようと考えているなら、そのお金をやすやすと渡すはずもなく、色々な今までの出費のそろばんをはじいても 消えてなくなった分を
払ってしまうと ご主人も一文無しになるとなれば、意地になって渡さないと思いますね。
だからと言って 泣き寝入りする事はないですが 出来れば国際弁護士を使う方が 堅いかもしれませんね。
それと調査も 実は外国の調査は 日本の調査会社のように 緻密ではありません。
正直 お金だけ取られて 「何も証拠が出てきませんでした」などと 平気で誤魔化されますので できれば信頼できる所を お教えいたしますので ご一報下さい。国際弁護士のことも含め 周りから固めていう事が成功率を上げる近道だと思います。
ただ 少しだけ coconaさんには 辛い意見ですが まだまだ若いご主人を支える為とは言え、一人現地に男性を残してくるという事で どういう事が起きるかという想像力は必要だったかもしれません。
ご主人だって 辛かった気持ちのヒダに そっと寄り添う人が欲しかった・・・と言われてしまうと ちょっと辛いですよね。
ま、いかん、いかん、こうなれば同情は禁物。
coconaさんの方が病気を抱え これからの事を考えると もっと大変なのですからね。
心を強く持って 貰う得る物は貰いに行きましょう。
もう少し 具体的なお話をしたいので 是非一度お電話下さい。
お身体をくれぐれも大切に。
┏┏┏┏
┏┏┏ NPO法人 Re;婚かうんせらぴー
┏┏
┏ ●ご予約総合受付窓口●
TEL 06−6366−1100
URL http://rikonsoudan.org
メール info@rikonsoudan.org
・面談相談 30分 5250円 (面談当日)
・電話相談 30分 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)
申し込みはメール、又は電話にて 要予約
振り込み 三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え ゆう貯銀行 14180 − 94982671
口座名 トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー
回答日時:2009年6月19日(金) 18:21 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。