相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

5年以上セックスレスで離婚を考えてます

ご相談者:30代/女性

初めまして。8歳と6歳の女児 旦那35歳 私31歳
離婚を考えてます。5年以上セックスレスです。
下の子が生まれてから、必要ないと言いましたが、結局包茎手術をしました。
親や兄弟、友達に手術した事は言わないでほしいと言われたのと、セックスレスの事は恥ずかしかったから誰にも話さずにいました。周囲も私たちを円満だと思っていたと思うので、なおさら言えなかったのかもしれません。だけど、相談できる相手ができ、不満と共に昨年4月にこのままだと離婚の意思があると旦那に伝えました。その年の夏に私が円形脱毛症になり、今年2か月別居し、「子供の為」と再び同居をすることになりました。去年の秋に、再度離婚して欲しいと話しました。
向こうの実家にも行きました。離婚は出来ればしてほしくないけど、どうしてもと言うならしてもいいが、孫は渡さないと 義父に言われました。

私たち夫婦は今ほとんど会話をしません。
やり直す気持ちはありません。もう体も心も離れてます。

何か話し合いになれば 離婚には同意しても子供は連れて行くと言う旦那。
旦那が子供と離れたくないのは、私も同じなので良くわかります。

旦那が実家に連れて行くと言いますが、70歳近くの義父 60歳の義母は糖尿病
旦那の姉と妹は嫁いでます。義父も旦那も家事はほとんどやった事がないです。(実際義母が入院した時 大変だったと自分で言ってました。)

私の実家は近くにあり 母が来年定年です。父母ともに健康です。

協議離婚は無理そうなので、調停(するならしても良い、と旦那に言われてます)を考えてます。

同居しながらの調停は難しいでしょうか?
子供たちにとって離婚しないことが1番なのはよく分かってますが、愛のない二人の間で気を遣って生活するのもよくないです。

子供の将来を考えての親権をどうすれば良いのか悩んでます。
私には再婚願望がありますが、旦那にはないそうです。再婚願望があってはいけないでしょうか?

30代/女性 | 日付:2009年6月17日(水) 22:52 JST | 閲覧件数: 5,829

セックスレスの原因が問題解決の鍵になります。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

もう夫婦として修復不可能である事は この淡々とした文章から読み取れますから 離婚へと進まれる事は仕方がないと思います。
しかし協議離婚は2人が合意すれば離婚理由は何であってもかまわないのですが 調停離婚の場合は それなりの法的な離婚理由が必要です。
それにおいて 長期間のセックスレスは 離婚理由として認められるものですが やはりそれの理由を問われます。
例えばセックスレスト一言で言っても ご主人がEDなどの病的な場合 むげに離婚というのは あまりにも 無情ですよね。
また精神的なストレスが原因にある場合は 見守ってあげる期間としては 5年が長いともいいきれません。
しかし そのセックスレスの解決に向けお互いがどれだけ 努力をして来たかと云うことも問われますが
逆にその努力をせず お互いが外に目を向けていたら どっちもどっちという事になりますよね。
どちらが親権を持つかと云うご心配をされていますが 恐らくお子様の年齢からすると当然母である
buranakikoさんが取れることは大丈夫だと思いますが ここでサラッと述べてられます事に少し気に掛かる所があります。
まずburanakikoさんに相談相手が出来たとありますが これは女性の友人ですか?
もしかして それが男性かも知れないとすると これに対してご主人は 何か疑いを持っていらしゃいませんか?
普通女性は 離婚という決心は中々できない物ですが それの勇気がでたとしたら 誰か気持ちの支えか、背中を押してくれた異性の存在があるのかな?と云う事になります。
これが女性の友達であれば全く問題はありませんが 相談相手という表現に少し不安は感じます。
ここは 私に相談をしてくださる限り 出来るだけ本当の事をお聞かせ頂いた方が 現実に則した答えが言えると思います。
しかし もし男性だとすれば ご主人からするとあらぬ誤解をされるかもしれませんし 万一誤解ではなく 何らかの浮気を疑うような事があるならば そんな不埒な母親に子供を渡してなるものか・・・と抵抗される事は明白です。
そこは 完全に誤解だとするのであれば 調停で 子供にとって母親が子育てをするべきと云う判断をしてくださいますし そこは自信を持って主張してみてください。

buranakikoさんが再婚にも希望を持っているということは こうした男性の出現があるのかな?
そうなれば ご主人の抵抗も当然予想されますよね。そこを仮定するならば buranakikoさんも 当たり前のことを調停で述べるだけでは やや不利になる事も考えねばなりません。やはり子供の親権を取れるように多少は努力をしなければなりませんよね。

そういう意味で 少しは知恵を使って 上手く立ち回る必要があります。
要するに調停は 判りやすく言えば 戦いです。相手をやっつけないと 自分は勝てません。
だからご主人を悪者にする事はないですが少なくともburanakikoさんが悪者にされる事は避けなければなりません。

そこで 夫婦がさめて入った理由と云うのが 問題になるのですよ。
セックスレスと云うのは その後の結果であって それに至る原因と云うのが必ずあるはずなのです。
だから 子供を産んでから それの必要性を感じないという言葉を額面どおりに取るのではなく その奥の意味を読み取ろうと思います。
で、チョット気になったのですが 包茎手術って何の為にしたのか・・・です。
これは セックスを活発に出来ない人にとっては あまり意味の無い手術だと思いませんか?
と云うことは ご主人は外でそういう事をする生活があるということかもしれません。
ここが判れば 親権はburanakikoさんの下へ文句なしに取れるものになると思いますので ここをお聞かせいただけませんか?もう少し 個人的な情報も欲しいのですが このオープンなサイトではお聞きする情報に限界があります。
よろしければ もう少し 詳しくお聞かせ下さい。直接お電話をいただけると幸いです。
┏┏┏┏   
┏┏┏   NPO法人 Re;婚かうんせらぴー 
┏┏   
┏     ●ご予約総合受付窓口●
    TEL 06−6366−1100
                   
URL   http://rikonsoudan.org
   メール info@rikonsoudan.org

・面談相談  30分 5250円 (面談当日)
・電話相談  30分 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)

 申し込みはメール、又は電話にて 要予約

振り込み   三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え   ゆう貯銀行 14180 − 94982671

口座名   トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー 

このプロに有料相談

回答日時:2009年6月18日(木) 03:48 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら