相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 古家 秀樹
ご相談者:20代/男性
今回相談したい事柄は、少し変わった内容となりますがご容赦下さい。
私は、とあるオンラインゲームをプレイさせて頂いております。
このゲームにて、本日冤罪と思われる「広報取引(現金取引等)」が運営チームから適応され、「5日間のゲーム利用停止及びゲーム内通過及びアイテム没収」という措置を決定されました。
私個人は「広報取引」という物を一切しておらず、またその前にゲーム内で運営チームより「調査のためゲーム終了させて頂きます」と言われそれっきりとなります。
しかし、やはりデータですのでどのように無実証明していいのかわかりません。
4ヶ月ほど前からこのオンラインゲームでは大規模なハッキング及び個人情報流出がされており、そのため通貨がゲーム内で大幅に増加し、全てのアイテムの相場が上がっている状態となっております。
その中でアイテムを露店システムで出していた際、全て売れておりました。
そのアイテムというのはあまり簡単には入手出来ないアイテムで、相場が上がったことでかなりアイテムの価値も変動していると思われます。
その時の事が「広報取引」と思われたのかと思い、先程運営会社に電話させて頂いたところ、門前払いを受けました。
ハッキングに関しても、対応が遅く、ハッキングの際の被害の復旧を4ヶ月以上待っている方もいます。
このゲームは"アイテム課金制"で、課金をしてアイテムを買うというシステムのゲームです。
一応お金はプレイ当初から10万円程度入れており、少なからずお金がかかっている事となります。
が、運営チームは話を聞いてくれません。
このような場合、どうすれば宜しいでしょうか。
20代/男性 | 日付:2009年6月17日(水) 16:17 JST | 閲覧件数: 1,320
○はじめまして、飛鳥(あすか)行政書士法務事務所代表の古家(ふるいえ)と申します。
>今回相談したい事柄は、少し変わった内容となりますがご容赦下さい。
>私は、とあるオンラインゲームをプレイさせて頂いております。
>このゲームにて、本日冤罪と思われる「広報取引(現金取引等)」が運営チームから適応され、
>「5日間のゲーム利用停止及びゲーム内通過及びアイテム没収」という措置を決定されました。
>私個人は「広報取引」という物を一切しておらず、またその前にゲーム内で運営チームより
>「調査のためゲーム終了させて頂きます」と言われそれっきりとなります。
>しかし、やはりデータですのでどのように無実証明していいのかわかりません。
>4ヶ月ほど前からこのオンラインゲームでは大規模なハッキング及び個人情報流出がされており、
>そのため通貨がゲーム内で大幅に増加し、全てのアイテムの相場が上がっている状態となってお
>ります。
>その中でアイテムを露店システムで出していた際、全て売れておりました。
>そのアイテムというのはあまり簡単には入手出来ないアイテムで、相場が上がったことでかなり
>アイテムの価値も変動していると思われます。
>その時の事が「広報取引」と思われたのかと思い、先程運営会社に電話させて頂いたところ、門
>前払いを受けました。
○今日、オンラインゲームをめぐるトラブルが相次いでいます。
○「突然アカウントを停止された」「何故止められたのか、何の説明もない。」という声が多い
○ようです。メーカー側の対応は、「公式サイトに書いてある内容以外は答えられない」、
○「企業秘密な情報があるため、明確な理由は答えられない」と言った返答が多いようです。
>ハッキングに関しても、対応が遅く、ハッキングの際の被害の復旧を4ヶ月以上待っている方もい
>ます。
>このゲームは"アイテム課金制"で、課金をしてアイテムを買うというシステムのゲームです。
>一応お金はプレイ当初から10万円程度入れており、少なからずお金がかかっている事となります。
>が、運営チームは話を聞いてくれません。
>このような場合、どうすれば宜しいでしょうか。
○まずは、内容証明郵便でこちらの意見等は送ってみてはいかがでしょうか?
○それでも解決できない場合には、調停・裁判という法的な処置に出るしかないものと思われます。
○上記手続をすすめる上で、重要になってくるのが契約書です。
○書面での契約またはネット上での契約が考えられますが、その先方との間で結ばれた契約内容の
○確認は必要になってくるものと思われます。
○一日でも早く解決できる事を切に祈っております。
○それでは失礼します。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
名古屋合同事務所内
飛鳥行政書士法務事務所
古 家 秀 樹
★CONTACT★
〒451-0042 名古屋市西区那古野2-13-14 2F
(地下鉄名古屋駅1番出口徒歩8分)
TEL 052-581-0888 FAX 052-581-9888
携帯 090-8078-3773
H P http://www.office-asuka.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
回答日時:2009年6月25日(木) 19:14 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。