相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫のモラルハラスメントに苦しんでいます

ご相談者:30代/女性

始めて相談をさせて頂きます。
私と主人は結婚して10年ほど子供が一人です。

悩んでいるのは主人言葉についてです。
なにかあると直ぐ怒鳴り私も萎縮していまい主人を『怖い人だ』と思うようになってしまいました。
怒鳴るときの目つきが怖いと言うか・・・

男性特有の低い声に目を吊り上げた声で怒鳴られると本当に怖いのです。
少し前まではごめんなさいと土下座をしたりしてその場をおさめていましたが状況は更に悪化。
これではいけないと立ち向かわなくてはと思い、言い返せば火に油です。

結局最後は『出て行け』と言う事になります。


喧嘩の原因は些細な事です・・・例えばデパートで駐車券を私が無くしたと分かると
『なにやってるんだ!!』と怒鳴り大きな声でまくし立てます。

色々相談もしましたがこのパターンは言葉の暴力『モラハラ』の可能性があると言うことです。
怒らないときの主人とは普通に会話して冗談も言います、夫婦漫才に見えることもあるくらいです。

言葉と暴力がセットになれば本腰を入れて離婚を考えますができれば夫婦の関係が修復できればと思っています、どうかお知恵をお貸しください。

30代/女性 | 日付:2009年6月16日(火) 17:28 JST | 閲覧件数: 2,473

モラルハラスメントはする側にも苦しみはあります。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

akenaoさん、お悩みの内容は私も経験があるので よく判ります。
私も結婚している時は 夫に対して 何故いつも怒っているのか訳がわかりませんでした。
そして子供を呼ぶ時にでも 名前の前後に 「っ」っという字が入るような(例、健二だとすると「っ健二っ!」) て感じでいつも怒り口調の不機嫌でした。

ここでご相談を頂く時は 相談者をフィルターにして ご主人の心を読み取るようにカウンセリングをするのですがそれは 何か 隠し事などや 威圧的な理由などは 夫婦の生活とかをお聞きすると たいていの事は理解できていくのですが こうしたモラルハラスメントなどは もっと奥の深層心理の部分がある為 akenaoさんご本人の気持ちを読み取る事は出来ても ご主人の深層心理までは メール相談では難しいというのが現状です。

しかし これまでの相談事例を参考にして考えると 何点かその原因と考えられる所があります。

1、 ご主人の仕事や職場での不満やストレス(出世、人間関係)
2、 生活面での満たされない要求や欲求
3、 妻への不満
4、 金銭的不満
5、 怒りを持ちやすい性格
6、 幼児期より満たされない欲求
7、 育てられた家庭で父親像の見本がない
8、 家族に愛情がもてない冷血な性格
9、 コンプレックス
10、 浮気中
11、 病理的理由(精神異常・神経症・ADHD・アスペルガー)
12、 結婚不適格者
13、 アダルトチルドレン

等など あげると多々あるのですが これは毎日生活をしている家族でさえ判り難く 中々外部からの意見は充分なことは言えません。

以外に多いのが 妻への苛立ちです。
性格が合わないというより 結婚生活の中で何か理想の形と違ってきて苛立っているということがあります。
子供に妻が掛かりっきりになるのが 面白くないという人もいますし 実は妻にコンプレックスを感じその裏返しで 偉そうにいうなんて事もあります。
だから どうしたところから ご主人の怒りが出ているのか もう少し 探る必要はあります。

要するにモラルハラスメントは 精神的な暴力です。
でも 暴力はするほうにも苦しみはあります。
どちらか一方だけの問題ではなく お互いに苦しい悩みだと思います。
これは是非 頑張って乗り越えていただきたいと思います。

修復が可能かどうかは もう少しこの原点になる所をお聞かせいただけると 詳しいお話しができるかも知れません。出来ましたら直接お電話下さい。
┏┏┏┏   
┏┏┏   NPO法人 Re;婚かうんせらぴー 
┏┏   
┏     ●ご予約総合受付窓口●
    TEL 06−6366−1100
                   
URL   http://rikonsoudan.org
   メール info@rikonsoudan.org

・面談相談  30分 5250円 (面談当日)
・電話相談  30分 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)

 申し込みはメール、又は電話にて 要予約

振り込み   三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え   ゆう貯銀行 14180 − 94982671

口座名   トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー 

このプロに有料相談

回答日時:2009年6月17日(水) 06:26 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら