相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 祐(ゆう)
ご相談者:30代/女性
はじめまして。私は高校を卒業してから調理の道を歩んできました。当時は女性が少ない職場だったのであまり戦力と考えられず、男子と同じ扱いはされませんでした。それでも技術向上の為に頑張っていたのですが、なにぶん物覚えも悪くて不器用な私は数少なく仕事をやらせてもらえるチャンスもうまく出来ず、18年たっても何一つ満足な包丁捌きが出来ません。色々な職場を転々とてあまいお金にならなくてもb興味があるとやってみましたが、よくお金を踏み倒されたり思ったようにお金がもらえなかったりで30代後半で貧乏です。転職相談に行っても登録だけで終わったり、仕事のエントリーをしても全然連絡なかったりで何のキャリアもない私はどこも雇ってはもらえません。経験だけは調理としてあるのですが、包丁もろくに使えない私は今更お店に入っても使い物にならない気がします。かなりのエージェントには登録して気になる案件にはエントリーしてるのですが、以前登録した会社も登録してない扱いでまた登録してくれといってこられたり。どこに行けば就職は斡旋してもらえるのでしょうか?
30代/女性 | 日付:2009年6月 2日(火) 15:01 JST | 閲覧件数: 926
お返事いたします。
18年間も調理の仕事をやってこられたので、これからも可能な限りこの仕事をやっていきたいと考えられておられると思いますが、自信がないということですね。
何も出来ないと卑下されているようですが、本当なら考えなければいけませんね。
今までやってこられた調理の世界でも高級店もあれば居酒屋のような所もあるでしょう。可能な限り視野を広げて見ることです。未練はあるでしょうし、本当に自信がないのなら完全に違った職種に就くのもひとつの考えであり選択肢です。
この不況で就職は大変な状況ですが、たとえば新卒者においても何カ月も時間をかけて50社も100社も面接に行っています。内定すらもらえない厳しい状況です。
知人の紹介で行く。自分で調べて飛び込みで行く。職安に行く。人材会社の登録をする等がありますが、あれもダメこれもダメと言って人のせいや社会のせいにしても何も前に進みません。
どちらにしても大切な事は他力本願ではなく自力本願で見つけるということが重要です。
回答日時:2009年6月 2日(火) 17:42 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。