相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

過去の嘘がずっと不安です。

ご相談者:30代/女性

学歴の事で悩んでいます。
家庭の事情で高校を中退したのですが、その後の就職活動で履歴に高校中途退学と記載すると採用されない事が続いた為、高校を卒業と記載して現在の会社に就職してしまいました。
仕事の内容は製造で、今年で13年になります。今まで仕事上で学歴を問題とするトラブルなどはありませんが、その事で解雇になったりするのでは?とずっと不安で悩んでいます。現在は子供もいますし、同居中の両親も身体が不自由で職を失ったら・・・と毎日考えてしまいます。
履歴に嘘があった場合どういう処分になるのでしょうか。
会社の同僚で、50歳代の方の中には、中学卒業で社員の方もおられます。

30代/女性 | 日付:2008年2月 2日(土) 10:51 JST | 閲覧件数: 1,011

今を大切にしましょう。

佐古 康弘

就職活動の時、嘘の学歴を書いてしまった事に不安を感じているのですね。
この嘘で職を失うかもしれないと言う不安はとても辛い事でしょう。
そんな辛い状況でも家族の為に13年間頑張ったあなたは素晴らしいと思います。
現在までトラブルもなく中卒の社員もおられるのでしたら職を失う可能性は低いのではないでしょうか?
学歴詐称についての処分は私の専門外になってしまうので法律の専門家に相談してみてはどうでしょう?
不安への対応は原因の解決か不安を乗り越える自身をつける事です。
法律の面で問題ないのであれば上司に打ち明けるのも良いでしょう。
あとは13年間トラブルなく頑張った自分に自信を持つ事が大切です。
家族や仕事関係以外の友人に打ち明ける事も悩みを軽減させてくれると思います。
今の自分に自信を持って今どう動いたらいいかを考えてみてください。

このプロに有料相談

回答日時:2008年2月 6日(水) 18:30 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら