相談&回答 |
約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 古家 秀樹
ご相談者:20代/女性
有料サイトについて
本日、女性モデルのサイトを見ていたら動画へのリンクが貼ってあったのでクリックしたところ、某動画サイトとそっくりな再生ボタンが表示されました。
再生ボタンを押すと、以下の案内が出てきました。
・18才以上ですか
・(同意書の添付)同意しますか
私は、同意書を見ずに同意するを押しました。
すると、画面が以下の表示にかわりました。
「エロ画像&動画サイト登録完了」
・会員番号:○○○○○
・再生回数:1回(動画は再生されていません)
・IPアドレス:○○○○○○○○
・プロバイダ:○○○○○○○○
以下、サイトや私のPCと思われる情報が記載
・180日以内に登録料金120,000円振り込んでください。
・2日以内なら85,000円で利用いただけます。
・支払は、現金書留でお願いします。
・支払期限までに入金がない場合は、IPアドレスからプロバイダ通じ会社、自宅に請求いたします。
・それでも入金がない場合は、委託業者より集金に伺います。その際の交通費、手続き費用はお客様全負担になります。
・以上の集金活動後も入金されない場合は、東京地方裁判所にて手続きします。
とあり、慌てて「利用規約」を見たところ
・第一条「規約の範囲と利用」
・第二条「会員」
・第三条「会員規約」
:
:
・第十五条「退会」
退会されるときは、下記の電話かメールアドレスに連絡ください。
退会の際の諸費用や訪問費用はすべてお客様負担です。
・当サイトは、日本風俗〜に登録しています。
と書いてあり、慌ててPCより下記の内容より退会のメールを送信しました。
件名:退会手続き
内容:退会します。以上。
メール送信後、怖くなり無料相談の本サイトを見つけ、同じような案件を見ていたら、回答に「何もしない」という記載があったのですが、自分の場合は正しいかどうか不明ですがIPアドレスやプロバイダ番号まで表示してあり、さらに自分からメールまで送ってしまっています。
自宅や会社に集金業者が押し掛けてきて、挙句に訴えられたらと考えると怖くてたまりません。
悪いのは考えの甘かった自分だとわかっています。
今後、どうしたらよいのでしょうか?
毎日、お仕事大変お忙しいと思いますが、回答いただけると大変うれしいです。
どうかお願いいたします。
20代/女性 | 日付:2009年5月10日(日) 01:32 JST | 閲覧件数: 1,271
○はじめまして、飛鳥(あすか)行政書士法務事務所代表の古家(ふるいえ)と申します。
>有料サイトについて
>本日、女性モデルのサイトを見ていたら動画へのリンクが貼ってあったのでクリックした
>ところ、某動画サイトとそっくりな再生ボタンが表示されました。
>再生ボタンを押すと、以下の案内が出てきました。
>・18才以上ですか
>・(同意書の添付)同意しますか
>私は、同意書を見ずに同意するを押しました。
○契約内容及び同意書内容を把握せずに同意するという行為は、買い物をするのに
○値段を確認せずに買うのと同じ確認不足及び注意不足です。
○ご注意下さい。
>すると、画面が以下の表示にかわりました。
>「エロ画像&動画サイト登録完了」
>・会員番号:○○○○○
>・再生回数:1回(動画は再生されていません)
>・IPアドレス:○○○○○○○○
>・プロバイダ:○○○○○○○○
> 以下、サイトや私のPCと思われる情報が記載
○上記情報のみでは、個人の特定はできません。
>・180日以内に登録料金120,000円振り込んでください。
>・2日以内なら85,000円で利用いただけます。
○かなり高いですね。
○典型的な悪質商法の方法です。
○現段階では、振込みはやめましょう。
>・支払は、現金書留でお願いします。
>・支払期限までに入金がない場合は、IPアドレスからプロバイダ通じ会社、
>自宅に請求いたします。
>・それでも入金がない場合は、委託業者より集金に伺います。
>その際の交通費、手続き費用はお客様全負担になります。
>・以上の集金活動後も入金されない場合は、東京地方裁判所にて手続きします。
>とあり、慌てて「利用規約」を見たところ
>・第一条「規約の範囲と利用」
>・第二条「会員」
>・第三条「会員規約」
:
:
>・第十五条「退会」
>退会されるときは、下記の電話か????????に連絡ください。
>退会の際の諸費用や訪問費用はすべてお客様負担です。
>・当サイトは、日本風俗〜に登録しています。
○まずは、詳細な同意書の内容把握と利用規約の把握が必要です。
○URLはわかりますか?
>と書いてあり、慌ててPCより下記の内容より退会の???を送信しました。
>件名:退会手続き
>内容:退会します。以上。
>???送信後、怖くなり無料相談の本サイトを見つけ、同じような案件を見ていたら、
>回答に「何もしない」という記載があったのですが、自分の場合は正しいかどうか不明
>ですがIPアドレスやプロバイダ番号まで表示してあり、さらに自分からメールまで送っ
>てしまっています。
○今後は、こちらから絶対に連絡しないようにしてください。
○メールで連絡をとった場合には、メールアドレスがリストに載りますので早急に変更する
○ことをおすすめ致します。
○先方には決して電話連絡等はしないようにして下さい。
>自宅や会社に集金業者が押し掛けてきて、挙句に訴えられたらと考えると怖くてたまりません。
>悪いのは考えの甘かった自分だとわかっています。
>今後、どうしたらよいのでしょうか?
○もし、集金業者が押し掛けてきた場合には、警察へ連絡しましょう。
○更に、専門家へ依頼しましょう。
○裁判所等からの訴え等の書類が届いた場合も同様に専門家へ依頼されることをおすすめ致します。
○当事務所におきましても、サイトの調査は可能です。
○お気軽に直接お問合せ下さい。
○一日でも早く解決できる事を切に祈っております。
○それでは失礼します。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
名古屋合同事務所内
飛鳥行政書士法務事務所
古 家 秀 樹
★CONTACT★
〒451-0042 名古屋市西区那古野2-13-14 2F
(地下鉄名古屋駅1番出口徒歩8分)
TEL 052-581-0888 FAX 052-581-9888
携帯 090-8078-3773
H P http://www.office-asuka.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
回答日時:2009年5月10日(日) 16:14 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。