相談&回答 |
約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:50代/男性
60近くの男性です。私の浮気が原因で1歳年上の妻のことで悩んでおります。4年間単身赴任で別居しておりました。20歳年下の女性と付き合っており、東京に戻ってからも交際しておりました。去年、離婚の話もしましたが、絶対別れない、一生復讐するの一点ばりです。もともと 躁鬱の激しい気性ですが、ここ半年、謝り続けて、もとの生活に戻る努力をしておりますが、10年以上、黙って我慢し続け、裏切られた気持ちがどうしようもないようで、帰宅するたびに、殴る、蹴る 私のめがねや財布を壊すなど、暴れる状況です。出来るだけ抵抗しないようにしてますが、あざなどの打撲傷がたえません。別間のソファで寝ていてもいきなり、暴力をふるうので、ほとんど睡眠がとれない状態です。出来るだけ仕事で出張をふやして、一週間のうち 週末に帰宅する状態です。自分が原因であるのですが、第三者を通して 離婚も視野にいれたこともありますが、会社関係、知人などに、電話で私の不倫について、電話したこともあります。これ以上、立場を悪くしたくないという身勝手な保身もあり、自分の今後の行動になやんでおります。
50代/男性 | 日付:2009年5月 8日(金) 14:19 JST | 閲覧件数: 5,156
a2311さんより一つ年上女房で 変えるたびにa2311さんも眠れないくらい暴力・・・・・同じくらい奥様も眠れ帝無いわけですから随分元気な奥様です。(ま、専業主婦であれば平日の昼に寝貯めは出来ますが・・・)
a2311さんご夫婦は結婚してどれくらい経ちますか?失礼ですが初婚さん同士のご結婚ですか?また何かの事情でお子様が授からなかったのか、何かの方針でお作りにならなかったのかは判りませんが少なくとも 奥様はa2311さんだけを見つめて生きて来られたことには違いがありません。
元々 気の強い女性は多くいますが やはり躁鬱にまでなるというのは 何かの原因が考えられますからa2311さんの浮気に 絶望的になれば塞ぎ込みますし 激しい夫婦喧嘩に発展したりすると その攻撃に躁鬱病かとも思われるのは無理ないのですが それはa2311さんの浮気から端を発していませんか?
こうなれば ニワトリが先か卵が先かで もしかしたら 元々奥様の気性の激しさに疲れ たまたま身近な女性に癒されたという事であれば よくある話ですが やはり浮気が先であれば 奥様のキレ加減は無理ないかもしれません。
何故なら こうした気の強い奥様でも やはり夫の事は信じていたいのですがご主人の帰宅には 何か匂うのでしょう。そこで猜疑心も強くなってきた奥様とすればその度に、疑念をぶつけ その度に否定をされたら 「疑りたくないけれど 疑わしさに不安が一杯」という 心と体がバラバラになります。そうした時には誰でもかなりヒステリックにも なりますよ。
もちろん a2311さんも一生懸命 謝ったのですから もう許してあげたらいいのに・・・とも思いますが多分 心では判っていても ご主人の顔を見ると 今までの自分の我慢がこみ上げてくるのでしょうね。
奥様は 今まで本当に苦しまれたのだと思います。
そしてやっと夫が 自分の元に戻ってきたという状態で これからやっと自分が癒され、慰められる番だったのに 謝ってくれたものの やはり夫は仕事を口実に 逃げてばかりで 家で1人で待っていると以前苦しんでいた時も一人、今も一人・・・・これでは何も癒されません。
だから a2311さんが帰ってきた途端 顔を見ると憎たらしくなるのでしょうね。
これが病気であれば 医療の手を借り逆に楽かもしれませんが 奥様も判っていると思うのですよ。自分の気持ちをどこにぶつけて良いか困り果て 暴力的になるのでしょう。
実は 私も夫が不倫をし 解決はしたのに 寝ている夫のお腹を 足で踏んづけた事があります。(ヒドイ〜)
その時 私は自分の目が痙攣するくらい 釣りあがっていたのが判りました。
般若の顔とはよく言ったもので 本当に目の周りの筋肉が引き攣れました。
でも 踏んづけている私も本当は 心の中で泣いていました。
その時の私の心は 今までは本当に言いたい事も言えなかった。もし言うと 浮気相手の女性のところに夫が出て行ってしまう不安があって 恐くて言えなかったのですが 事が落ち着き 夫が誰にも取られないと安心した時に初めて夫に怒りをぶつけることが出来たのです。
奥様は 今 やっとa2311さんに甘える立場を取り戻したのだと思います。
それなのに ご主人は相変わらず愛想ないわ、寝るのも ソファーで寝られたら 家庭内別居が続いているのと同じで奥様にすれば さびしいと思いますよ。
でも気が強いから さびしいなんて表現は出来ず、大暴れしてしまうのだと思いますが・・・・・・・
でも確かに過激ではあるので、このままではa2311さんの身が持たないと同情しますが
要は 夫は謝ったとばかりに 過去の話にしていますが 奥様にとっては 何も終わっていないのだと思います。
だからと言って土下座をしろと言っているのではないのです。
だいたい60歳くらいの男性は 謝る事が苦手です。
特に管理職にあった人は この年齢になると 下出にでているつもりでも 人には伝わりません。
また女性を口説く言葉は知っていても 女房の心をほぐす言葉は持ち合わせていないのだと思います。
これまで 熟年夫婦の危機を一杯救ってきました(エヘン!)
そこで感じたのは この年齢の男性は私への手前は 「妻には謝ってきました」と言いますが奥様に聞きますと「俺も悪かったが君にも欠点が・・・」なんて 偉そうに言ってます。
a2311さんがこれまで一生懸命 謝って耐えてこられたことはよく判りますが 奥様には通じなかったのではないでしょうか?通じなければ 通じるようにしなければなりません。
「充分謝ったけどな〜」と思われているとしたら それはa2311さんの嘘や裏切りがそれくらいでは拭いきれないほど 罪深かったと言わざるを得ません。
もちろんa2311さんばかりが悪いとは言いません。
奥様もかなり執念深い性格ですが その恐い奥様を怒らせちゃったんですからこれはちょっとやそっとの謝罪では許してもらえないと覚悟が必要です。
それで 改めて申しますと この年齢の男性は 妻に対する理解が足りません。
今 奥様の怒りを静めるには もっと違う言語を持たなければなりません。
そうした言語を指導しつつ、「先生 女房の奴に一言、言ってやって下さい」と云うことも含め、私は 指導させて頂いております。離婚をするにしても しないにしても 穏便にしなければ 下手をすると刃物沙汰になると困りますからね。これが夫婦のカウンセリングという事でお話させて頂いております。必要であれば直接 お電話下さい。
┏┏┏┏
┏┏┏ NPO法人 Re;婚かうんせらぴー
┏┏
┏ ●ご予約総合受付窓口●
TEL 06−6366−1100
URL http://rikonsoudan.org
メール info@rikonsoudan.org
・面談相談 30分 5250円 (面談当日)
・電話相談 30分 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)
申し込みはメール、又は電話にて 要予約
振り込み 三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え ゆう貯銀行 14180 − 94982671
口座名 トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー
回答日時:2009年5月 8日(金) 19:52 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。