相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 紀平 英巳
ご相談者:30代/女性
初めて質問させて頂きます。
最近、手足〈主に指)の痛み・むくみ・熱さ・痺れで悩まされております。
痛みは指の曲げ伸ばしの時におきたり、人差し指で目をこすったり、キーボードを打つ時など動作時が多いですが静止時でも痛い時もあります。
むくみはカップを持った後持ち手の痕がへこんで指にしばらく残る感じです。
熱さは常に手が熱い感じで、水で手を洗うとしもやけみたいに赤くなってビリビリします。
痺れは手のひら全体に感じます。
なんだか手を動かしづらくて困っています。
足に関しましては小指側の方が時々痛む感じです。
むくみもありパンパンです。
ちょっと痺れも感じます。
とりあえず手の方をなんとかしたいです。
病院に行くべきかマッサージに行くべきかこのまま様子を見るべきか悩んでいます。
というのも半年ほど前にも同じような症状がございまして、神経の検査や血液検査を受けましたが異常なしという結果でしばらくしたら症状が治まってきた感じがしたので病院へは行かなくなりました。
なのでまたしばらく我慢してれば症状が治まるかもしれない気がするからです。
先生はどう思われますか?
ご回答よろしくお願い致します。
30代/女性 | 日付:2009年5月 6日(水) 15:01 JST | 閲覧件数: 7,656
こんにちは。お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
手足の症状でお悩みですね。一度見てみなければ断定は出来ないのですが、
神経や血液検査をして異常がみられないとなりますと、
おそらく末端への血流が不足しているのに加え、
体液、髄液、リンパ液の流れが悪い為にそういった症状が出てしまっているのかと思われます。
簡単に言いますと、全身の骨格が歪んでいたり、筋肉が張っていたりしますと、
体液や血液の流れが阻害されてしまいます。
そういった事から、全身的なアプローチが必要です。
カイロプラクティックの施術では、全身の骨格や筋肉を調整し、身体全体を整える為、
そういった症状に有効かと思われます。
是非一度カイロプラクティックの施術をお受けになってみてください。
回答日時:2009年5月29日(金) 18:36 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。