相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:20代/女性
初めて相談致します。弱い人間ですので、是非厳しいご意見・喝を入れてやってください。
現在大卒で、社会人4年目です。今の仕事は流通小売関係で、店舗に配属され転勤も多く1年サイクルで全国の店舗を転々としております。その都度、配属先が変わるので、店舗といえど化粧品、事務、下着と3部署を回ってきました。
正直、店舗での業務は平たく言えばただの『店員さん』ですので商品を出したり、販売接客であったりで、大卒でやるような仕事ではないのでは?と思うところもあります。また不定休・不規則な時間(早番で朝出勤もあれば遅番23時までの日もあります。)なので、当然初めは生活リズムが掴めない・友人家族と会えないなどがあり戸惑いました。が、4年目ともなればそれにも慣れ、現在はその点では問題はありません。
問題は、私自身の『弱さ』にあります。
ストレスとうまくつきあっていくことができないのです。
仕事でもプライベートでも波がありすぎるのです。
それでも大概の人は仕事は仕事と割り切って働くでしょうが、私はすぐに逃げてしまいます。
生理の関係で、いつも生理前になると精神的に鬱の様な状態になり、全てがどうでもよくなってしまいます。
その時期には不眠や、精神不安定による過食・部屋が乱れる・頭が働かないなど色々ありますがとにかく自分を全くコントロールできないのです。もう辞めてしまいたい、消えてしまいたいなど普段が周囲からしたら明るく社交的と思われているだけになかなか周りにも理解してもらえないので辛いのですが(普段は悩みなさそうでいいねと言われるキャラ)。
それを言い訳にしてはいけないのですが、遅刻したり欠勤してしまったり早退したりで年間10日もらえる有給もすぐに使い果たしてしまいました。上司も初めは理解的ではありましたが、こういうことが続くので現在では信頼関係にもヒビが入り、仕事がし辛い状態です。
ただ、全てが生理のせいではないのでは?と思う自分もいます。
もともと、やりたいことが明確に無くて、化粧品会社を受け続けたものの落ちてしまい現在の会社に入ったこともあり、現状の業務内容にも満足していなく、方向性も4年目の今でも見出せずにいます。
現在フロアマネージャーではいるのですが、業務内容は高卒の子と変わりませんし、私がいなくても回るのでは?と日々感じています。
やりがいが見出せない・・かといって能力も資格もないので転職もできない。
それ以前に、社会人として失格な行為(遅刻・欠勤など)が多い・・こともあり、飛ばされても最悪切られても仕方ないのでは?と思います。
最近特に上司の上司と関係をもってしまい色々複雑化してきたこともあり余計不眠・出社拒否状態が酷くなり、生理とは関係の無い時でさえ遅刻や欠勤をするようになってきました。
その都度、もう二度としない、私はがけっぷちにいる、と自分に言い聞かせてきましたが一向に直りません。何かの病気なのでしょうか。
あまりに続くので今日上司に休職したい、と持ちかけましたが、考え直せと軽く交わされ、今日は早退させられました。
長文・支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、厳しいご意見・アドバイスお願いいたします。
20代/女性 | 日付:2009年4月30日(木) 17:06 JST | 閲覧件数: 1,109
勇気を出してご相談ありがとうございます。
私は専門家ではない為、具体的な回答をする事は出来ません。
大変申し訳ございません。
ご相談文を拝見させて頂きますと
「普段は悩みがなさそう」と言われるのは
とても辛い状況なのではと思います。
悩みを抱えている姿を見せるのに抵抗も感じますし
なにより人にはイメージがあるので、それを崩さないように
とするのは大変な力が必要なのではないかと存じます。
悩み辞典では、弱い部分や普段では見せない姿を見せても
良いですよ。
話は私で良ければ聞きますので、是非今後ともご利用下さいませ。
回答日時:2009年5月 8日(金) 18:34 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。