相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 治面地 順子
ご相談者:30代/女性
父が阿含宗という宗教に入信しています。家族は全員反対です。
入信もしていないのに私や母や妹、祖母の分の宗教グッズを買い、しかもまだいない未来の夫の分まであります。
宗教グッズとはまだ生きているのに私の分のとうばがあるなどそういったものです。
私はこの宗教グッズを処分したいのですが、処分すると隠れてまた買いそうなのでできません。
私達の知らないところで勝手に修行もしていないのに修行順調と報告しています。
私は父に宗教をやめてもらいたいですが、やめれそうもない感じなので宗教に反対している私達の分だけでもやめさせたいです。
私や母の方には信じている宗派があって、そちらで調べてもらった結果、宗教グッズを移動させるのが良くないとあって、私が精神病になったのはそのせいだという事があり、私は父を許せません。
母は父に宗教は反対と言っていますが、父は聞いていないようです。
父が宗教やっている事を考える度に腹が立ち、同じ家に住んでいるため心が安まりません。
この悩みを解決するためにはどうすればいいのでしょうか?宜しくお願いします。
30代/女性 | 日付:2009年4月 3日(金) 18:00 JST | 閲覧件数: 1,511
お父さんが宗教に入信しているのにはお父さんにはお父さんの悩みがあるのかもしれませんね。
お父さんの本当の気持ちも考えてみてください。
お父さんが宗教に救いを求めているのなら見守ってあげるか、あるいは宗教に入信した気持ちを
理解しなければお父さんの宗教活動を簡単に止められないかもしれません。
でもこれはお父さんのの思いであり、お父さんの生き方です。
あなたはあなたの生き方があるのではないですか。
お父さんが宗教をやっていることに腹を立てるのではなく、あなたご自身がどのような生き方を
したいのかを考えてみたらいかがですか。 治面地 順子
回答日時:2009年4月 5日(日) 11:57 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。