相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

性同一性障害について悩んでます。

ご相談者:20代/男性

こんにちわ。22歳に男です。

性同一性障害についてです。

自分、女装趣味とかではなく、女装したいのではないのですが、高校生あたりから「可愛くなりたい」とか「女の子になりたい」って悩むようになりました(>_<)
現在でも女の子になりたい。と悩んでいます.
自分は上記のとおり「可愛くなりたい」とか「女の子になりたい」という願望ですし、自分は男だと自覚しています。(「自分は男だから」とか男であるのに対してなにか誇れるものがあるとかそういうのは無いですが)
因みに小学校のときからずっと男同士でも人前で裸(上半身裸、全裸かまわず)は恥ずかしくて嫌です(>_<)
高校からは腕と脚の毛を剃るようになりました。
思春期のころは声が低くなるのが嫌でのど仏をつぶそうと何度も試みました(>_<)また、髭の跡や脚、腕の毛の伸びるスピードの速さ(腕とかにチクチクと毛が生えてきたら)かなり萎えます(>_<)。177という男子としては羨ましい(?)身長もかなりコンプレックスです(>_<)160ぐらいあれば十分です orz
日に日に女の子になりたいという思いは強くなります(>_<)
生まれつきそういう思いとか「自分は女である」という思いはおそらく無かったので性同一性とかそういう障害のものではなく、ただの女装趣味とか女装したがりだと思うのですが、どう思われますか?
因みに関係ないのですが、少年漫画よりは少女漫画が好きだったり、プラモより縫いぐるみが好きだったりします。

しかし、よく性同一性障害で書いてある「性器への嫌悪感」は無く、(自分のでも「男の子」のとして好きかも(*^o^*) )女の子が好きだったり、女の子とのえっちや一人えっちといったエロエロさはあり、自分、ビジュアル系バンドやってて、女形やりたいと思うのでただの変態、女装趣味かもしれないです。(>_<)

しかし、小学生のときに男友達を「友達」以上に好きであったり、男の子より女の子と遊ぶことのほうが好きだったりしました。
現在もですが(?)女々しい男の子だったので「男らしくしなさい」とかよく言われましたが、どちらかというと女の子らしい可愛い男の子になりたかったです(>_<)
普段の生活だと心が緊張してる気がするのですが、スカートを履くと落ち着き、安心します。また、寝るときは右手と左手を恋人つなぎすると安心感が得られて寝ることが出来ます(*^o^*)
それ以外にも普通の男の子がすることじゃないようなことをしたりしなかったりするので、もしかしたら「性同一性障害?」って思う節が無きにしも非ずで、苦しんでいるので投稿しました。
こんな自分は同一性障害の側面があるのでしょうか?それともただの勘違いなのでしょうか?

20代/男性 | 日付:2009年3月16日(月) 22:38 JST | 閲覧件数: 1,620

まずは素直な自分を出して生活してみよう。

佐古 康弘

こんにちは。
性同一性障害であるかどうかの診断はカウンセラーでは出来ません。
でもあなたが男性的部分にコンプレックスがあり女性的な面に憧れている事は良くわかりました。
男性部分へのコンプレックスや女性への憧れが日常生活に支障を及ぼしているなら改善は必要だと思いますが、特に支障がないのならとりあえずは自分に素直に楽しく生きてみましょう。
「可愛くなりたい」とか「女の子になりたい」という願望は悪い事ではないので素直に受け入れましょう。
自分は「性同一性障害?」と悩み苦しむのでなく素直な自分で楽しく生きて、日常生活に支障を及ぼしてしまった時に専門機関で性同一障害について相談すれば良いと思います。

まずは素直な自分を出して生活してみよう。

このプロに有料相談

回答日時:2009年3月25日(水) 15:28 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら