相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

主犯が自供しない限り証明できないんですか?

ご相談者:30代/男性

はじめまして。
私は知人から恐喝にあいました。
お金を請求された証拠は
多少の録音です。
恐喝の現場には3人がいました。"主犯A"、"共犯B"、"主犯Aの言いなりC"です。
私は警察に恐喝されたことを警察に言ったのですが、"主犯Aの言いなりC"がそんなことはなかったと嘘を言い、警察に信用してもらえませんでした。
後日、"主犯Aの言いなりC"との何気ない会話で
------------------------------------------------
私:警察が来る前、Aは何と叫んだんだった?
 "心が痛まんか?"
僕は何発も殴られて
その後、暗いとこで何やってたか知ってる?
C:包丁出されたんでしょ?たぶん
私:たぶん包丁だったんでしょ、あれ
たぶん
  首元突きつけられて
それは聞こえてた?
C:聞こえてたよ
私:"死ぬのがこわくないのか?"
僕は、"怖いです"
自分を守るために必死だった。
"金をすぐもってこい"
"持ってきます"
"もってこれんのじゃなかったか?"
言ってたんじゃなかったんかA
"ローンしてもなんでもいいから持ってきます。"
"だったら、はじめからやれ"
"おい、お前手おいてけ"
"言ってたの覚えがない?"
C:うん、言ってった
私:責任とって指詰めろ
そしてそのまま外飛び出しだした
C:パトカーが来たからね。
---------------------------------------------------------
という会話が録音してあります。
Cは警察に"何もなかった"と言っています。
これは証拠になりますか?
口裏をあわせることで消えてしまう証拠なのですか?
共犯Bは他の人に、主犯Aが包丁を出してきたことを話してしまっています。
主犯が自供しない限り証明できないんですか?

30代/男性 | 日付:2009年3月 2日(月) 18:22 JST | 閲覧件数: 1,112

掲示板にご相談してみてはいかがでしょうか?

悩み辞典管理人 管理人さん

大変申し訳ございません。
私は専門家ではない為、ご相談頂いた内容が
証拠になるかならないかの判断は致しかねます。

掲示板にご相談してみてはいかがでしょうか?

多くの人が訪れておりますので、良いアドバイスが頂けると思いますよ。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

回答日時:2009年3月 5日(木) 18:08 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら