相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつ病ではないかと不安です

ご相談者:10代/女性

初めまして。
17歳の女です。高校は教師の暴力、人間関係がうまくいかなくなり中退しました。
今はアルバイトをしています。

最近不眠症とうつ病ではないかと不安でしょうがないです。

寝つきが悪く、寝るまでにかなりの時間が掛かってしまいます。
寝れたとしても朝起きる時間までに何回も目が覚めてしまいます。
酷い時は1回目が覚めてしまうと、そのまま寝れず
ずっと起きてる状態が2週間程続いています。
単に寝れないだけなのか、本当に不眠症なのか・・。

うつ病も単なる思い込みなのかもしれませんが
毎日憂鬱で、気力もなく、外に出るのも人に会うのも億劫です。
ただバイトは休むと沢山の人に迷惑をかけるので
体調崩した時以外は行くようにしています。
バイトでの人間関係は良かったのですが
1ヶ月前に他のスタッフ同士で揉め事があり
注意したスタッフが彼氏、注意されたスタッフは
お姉さんのような存在の先輩でした。
彼氏からは愚痴の嵐(最近は落ち着いてきましたが)
先輩は皆に距離を置くようになり仕事が本当にやり辛いし
その場にいると気分を悪くしてしまいます。 もうどうすればいいのか分からないです。
辞めたいとも考えましたが、社員からは期待してるよと言われ
休むだけで迷惑かかるのに
辞めたらもっと迷惑がかかってしまう。

友達関係も最近悪くなってきてしまいました。
遊びも全て断り、相談を受けても 大したアドバイスが出来ない自分に本当に嫌気が差します。

落ち着いていた自傷癖もまたやるようになってしまい
何かあるとすぐ切ってしまいます。

元うつの方に全てを話したら
病院に行ったほうがいいと言われました。
でも病院に行くほどのものなのか・・辛いことは辛いがそこまでなのだろうか。
お金の事もあり、一人では行けないし・・。

彼氏にこの相談を少ししましたが就職活動中なので、
こんな話をして迷惑なんかかけたくないし
元うつの方にばかり同じ相談は駄目だと思って・・。
かと言って他に相談できる人がいない。

私はどうすればいいんでしょうか
言われるように病院に行くべきなのでしょうか
本当にもう分からないです 消えたい気持ちで一杯です

10代/女性 | 日付:2009年2月 9日(月) 09:28 JST | 閲覧件数: 1,795

早期治療に越したことはありません。

心理カウンセラー 筒井 恵里子

お返事が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
不眠と気分の落ち込みが続いているようで、辛いですね。
自傷行為もあるとのことですから、心配です。
私も病院に行かれたほうがいいと思いますよ。体も心も、早期治療に越したことはありません。
それから、カウンセリングを受けることも、可能ならばお勧めします。

回答日時:2009年3月20日(金) 22:22 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
筒井 恵里子相談件数:229件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら